毎日が遺言

月に一度の医者

 高血圧の薬をもらいに、4週間に一度の医者通いです。心臓の手術の前は確かに高く(140~150-90くらいでした)、術後は、血圧を常に適正に保たないと再発の危険性があるからと、ずっと飲んでいるのです。
 で、今日の血圧は、98-50。上が100切ってる!「死にかけですな」と言うと医者は「100切ってる人で100歳以上長生きする人って結構多いんですよ」。「こんな感じで100まで行くんかいな!?」と言うと、医者は笑ってました
 今日は、お盆休みにできなかった(腸炎だったからね)田んぼの畦の草刈りを、妻と二人でやりました。午前中は畑の収穫に加えて妻と二人で畑の草刈りをし、午後は二人で田んぼの草刈りを終了しました



 お昼ご飯は、讃岐うどんの細麺の乾麺を使って、釜揚げうどん。熱々をがさっと食べるのが美味い



 つけだれにミョウガをたっぷり入れて、ぞぞっと食べると、いくらでも食べられます 採ってきたばかりの水ナスとプチトマトがさわやかなアクセント うどん二玉は食べたな



 水ナスが汁で光っているのが分かるかな? 今年の水ナスは、とってもジューシーです

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>おっかさん</色>
「100歳まで遺言」ですか。
100まで生きる気はないので、やめときます(笑)。
釜揚げは、熱々で食べられるし、讃岐うどんは伸びにくいので、これに適しています{OK}
たれが薄くなるので、濃い目のだしをつぎ足しながら食べます。
美味しいだしがあると、ホントに美味しいですよ{ハッピー}
おっか
http://yaplog.jp/002512/
100歳まで「遺言」が書けますね。
「毎日が遺言」改め「100歳まで遺言」て言うのはいかがですか?

讃岐うどんの美味しい食べ方
為になります{パチパチ}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事