今日の午後は、休養となりました。
背中・腰・太もも裏と、背面がこわばるような(ちょっと大げさな言い方ですが)痛みがあって、予報に反して雨が降らなかったんですが、「とりあえず横になろう」とコタツに足を突っ込んで寝転がったら、いつの間にか眠っていました。そのあとも、目が覚めてはウトウトと寝るということを繰り返していました。
結局、3時間ほど、そうしていたかな? 起き上がると背面の痛みが楽になっていました。どうやら体を休める必要があったようです。ときどき母が退屈そうに廊下を歩く音で目が覚めましたが、反応せずに寝ていたら、そのたびに母は自室に戻っていました。「今は寝させてくれ~!」というオーラが出ていたのかもしれませんね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/fa9cf6ae9a54db761df036aa32b135b6.jpg)
晩ご飯は、鮭アラ、青椒肉絲、キャベツのカニカマあんかけ、漬物類(ダイコン、梅干し、明太以子)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/3de8e96e9d014e6d8290d4baf635cf4f.jpg)
ヤオヒコで「鮭アラ」として安く売ってたんですが、開けてみると、カマの部分が3切と、小さな切り身が3切ありました。汁にするのはもったいないと思い、もともとチリ産の甘塩の鮭なんですが、しっかりと水分を拭き取ってから、薄く塩をして焼きました。臭みもなく、香ばしく、美味しくいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/5805d4c42da293fd2992c9ea7cb00c01.jpg)
今朝採ったタケノコを使って、青椒肉絲を作りました(ピーマンは買ったものです)。タケノコたっぷりで、しっかりした食感ながら、サクサクサクッと楽しみました♪ 自家製青椒肉絲、久しぶりだったな~。美味しかったな~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2c/e8108e1ffe035ab966778b4033221d7c.jpg)
ふわふわの春キャベツではなく、しっかり硬くまいたキャベツが安かったので買ってきて、妻の得意料理のカニカマあんかけに。最後に残る汁も甘くて美味しいんですよ♪ 母が好きなメニューでもあります。
今夜ぐっすり寝たら、明日はもうちょっと体が元気になってるかな?