ちょっとした農作業をしようと思っていたんですが、田んぼの水が抜けていない場所があるのを思い出して、溝の泥上げをしました。鍬を使うのは腕にも腰にも力を入れるので休み休みやります。手をひと息休めて見回すと、草刈りしたくなる場所を発見。「溝をあげてから草を刈ったら、ちょうど日暮れかな?」と思いつつ作業していたんですが、1時間半ほど泥上げをしたら腰に痛みが出てきたので、草刈りはまた後日にしました。もうちょっとできる、というところで無理をしないのが体のためには大事ですよね。(^-^)b
鍬作業を終えてからは、レタスを採ったり、お歳暮のお返しの米を近所に配ったりしました。痛みが強くならなくてよかったです♪
晩ご飯は、栗ご飯(ほぼ栗おこわ)、塩鮭のアラ、回鍋肉、味噌汁、漬物類、ミカン。
栗は冷凍保存してあるものを使用。米は、ほぼもち米。実は明日、報恩講(ウチの自治会では19日に住職が各家を回ります)に供える餅をつくんですが、用意してあったもち米が少し余ったのです。そこに少しうるち米(ヒノヒカリ)を加えて、栗ご飯にしたというわけで、ほぼ栗おこわです。やっぱり、もち米は美味しいなぁ!
これのほぼ倍の量で299円で売っているヤオヒコの塩鮭のアラ。味も量も申し分なし!
回鍋肉は自家製のキャベツをたっぷり使って、少しピリ辛。今夜も美味しくできました♪
味噌汁は、小芋と薄揚げを具に、自家製ネギをたっぷり入れました。子芋(里芋の小さいの)のとろみが大好きです! 味噌は薩摩麦味噌。小さめの丼でたっぷり楽しみました♪
今夜も美味しい晩ご飯でした!
明日は朝から餅つきをして、そのあと歳暮のお返しの米を配って回る予定です。