毎日が遺言

エンドウの畝を作りました

 今日はエンドウの畝を作りました。肥を入れ、耕運機をかけたところを鍬で整える作業。腰が良くないので、ぼちぼちと済ませました。結構頑張りましたよ



 晩ご飯は、ツバスの刺身、まいもの煮物、肉団子の春雨スープ、鴨のスモーク、ミズナのサラダ、鶏串、小蕪の浅漬け。



 鴨は、ボジョレヌーボーを味わうために買ってきました さらっとして美味しいなぁ、ボジョレヌーボーは



 鴨のスモーク、スーパーで安かったんですが、味わいはとても上等でした 洋辛子をつけると一層美味しかったです



 スーパーで、ツバスが丸一本で安かったので、三枚におろしてもらい、片身を刺身にし、もう片身は塩麹漬けにして後日食べることにしました ツバスは脂が少ないので、私はハマチよりも好きですが、細かな脂が適度に入っていて、とても美味しい刺身でした



 九条ネギを使った春雨の肉団子スープ。山椒を振って、美味しくいただきました



 小蕪は定番の浅漬けに。味も香りも食感も、とてもいい



 これらをより一層楽しめたのは、このお酒のおかげ 「春鹿」の純米吟醸です。ボジョレヌーボー以上に食材を選ばないので、存分に楽しむことができました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事