見出し画像

毎日が遺言

自家製野菜、活躍!

 結局午後も雨模様で、昨日に続いて完全休養日でした。少し肌寒いほどだったので、長袖のポロシャツを引っ張り出してきて、テレビの前に横になったまま、笑ったりウトウトしたりしてのんきに過ごしました♪ これで歯医者がなかったらいうことなかったんだけど(笑)。
 でも、おかげさまでゆっくりと体を休めることができました! 今日は雨サマサマでした♪
 晩ご飯は、ホタテとベーコンのシチュー、麻婆豆腐、ポテトサラダ、小梅の梅干し、たくあん。レタスを除いて、あとは全部自家製野菜でした。なんかウレシイ♪
 ヤオヒコで小さなホタテの冷凍が安かったので買ってきました。これに、タマネギ、大根、ニンジン、三度豆を入れ、しっかり煮込んだクリームシチューです。妻が「塊のベーコンがあったから」と、ベーコンも入れてくれて、ゼイタクシチューになりました♪ ホタテの味わい、久しぶりで旨かったなぁ~!
 麻婆豆腐は、豆板醤が多めになりましたが、ご飯の美味しい辛さに出来上がりました♪ 青物は大根葉です。
 一昨日掘ったキタアカリのポテサラです。味わいの柔らかなジャガイモですね~♪ 美味しい! 今日採れたキュウリとトマトも楽しみました♪
 食後には、天平庵で買ってきた葛饅頭(葛餅)。笹の香りが良いなぁ♪ 夏感満載です!
 明日は晴れそうなので、この二日間雨でできなかった作業を頑張らねばっ!

コメント一覧

mirapapa
ここのどらやき、美味しいですよ♪
葛餅は、やっぱり奈良は葛にこだわりがあるので、美味しい店がありますよ♪
みーちゃん
こんばんは。(^▽^)/

天平庵、奈良らしい名前ですね。
葛餅もおいしそう。
どら焼きに目が留まりました。
食べてみたいです。(´∀`*)
mirapapa
@kraum kraumさん、ありがとうございます♪
経験を聞かせていただくことで、少し救われた気持ちになります。
リタイアしたら自分のためにやりたいことをやろうと思っていただけに、今はモヤモヤした毎日です。
なんとかやり過ごすしかないんですけどね〜。
自家製野菜を楽しみながら、頑張ります!
mirapapa
@goohanasaku ビオラさん、自家製野菜は味わいが格別ですね!
(「味」ではなく「味わい」です(笑))
野菜は、作るというより、できてくれることを祈るという感じでしょうか。
食べられるのはありがたいと思います。
kraum
おはようございます~~~
今の季節、葛饅頭は最高においしいでしょうね。あのつるつると餡の感じが好きです。
収穫したてのポテトサラダはさぞ美味しかったことでしょう。
堀たてではなくても、今の時期、新じゃが特有の美味しさは格別ですもの。
前の記事の〇〇様へのリコメで、mirapapaさんは「今の・・抜け出したい」でしたっけ、よくのお気持ちわかります。私の父が死んで母が一人になってから、同居ではありませんでしたが、私が仕事以外に出かけることをとても心配していて、なかなか自由にならず、旅行もままなりませんでした。長生きしてもらいたい気持ちは強く持っていましたが。母が他界した時、娘のところの夫が単身赴任、2子誕生となったので、娘の子育て応援に泊りがけでで行くようになり、母が生きていたら頻繁に泊りにいけなかったな、と。くだくだ、自分のことを書いて失礼しました。ついつい、人は生涯、何か縛られるものがあるのだな~~と、mirapapaさんの言葉に思った次第です。
(書いた文を削除しようか迷いましたがコメントします)
goohanasaku
今晩は~☆

晩御飯に登場の、ほとんどのお野菜が、自家製って、素晴らしいですね~\(^o^)/♫

同じ、お料理を作っても、素材が新鮮だと、さらに、美味しいですよね~👍

贅沢ではありますが・・・、その分の、日々の努力と、育成に、かけるお時間・・・、ご苦労様です~♪


ビオラ
mirapapa
ゆっくんさん、よく冷えた葛のお餅は美味しいです♪
甘いものを食べると、思わずみんな笑顔になりますよね!
ゆっくん
こんばんは

葛饅頭(葛餅)が、美味しそう
甘いものは、goodです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事