毎日が遺言

相変わらずの漬物類充実



 今日の晩ご飯は、ハモの湯引き、ミズナの煮物、蒸まいも、豚キムチ。漬物類は、タコの塩辛、明太子、大根の甘酢漬け、ハヤトウリのぬか漬け、ナスとオクラの塩麹漬け。酒にはもってこいのメニューですな



 ミズナは、虫が多くて困っています でも、何とか収穫してきました サラダミズナなので、煮物にしても柔らかくておいしいです



 蒸まいもは明太子で食べるのが一番おいしいです



 ハモのゆびきは、自家製の梅干しの梅肉で。そろそろ湯引きからハモチリに移行だな



 はじめちゃんポークの豚キムチはほんとにうまみが強くておいしいです 今日は大根場を入れてみましたが、食感が良くておいしかったです



 この料理で楽しんだ酒は、奈良の「梅の宿」の搾りたての無濾過原酒。家族みんなで美味しくいただきました

 明日は雨がやんでほしいな…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事