どうも肉体が疲れているようで、お昼ご飯の後も1時間ほど昼寝をし、晩ご飯の後もウトウトしました。もうずっと疲れていて、朝起きてもなかなか体を動かす気にならないんです。でも不思議なもので、畑や田んぼに行くとそれなりに体が動くんですよね~。だからついつい動いてしまって、あとでよけいに体が重くなる、という無限ループ(というか悪循環)。でもまぁせんといかんものはせんわけにはいかんから、♪むぅげぇんるぅーぷにみぃをぉまぁかせぇ~(「時の流れに身を任せ」風に)、であります(なんのこっちゃ(笑))。しかしまぁ、お菓子の袋を両手で引っ張って開けようとすると両腕が攣るんです。まぁ、それくらい疲れているということで、…って、そんなことをブログでアピールしてどうする(笑)。
でもまぁ、苗代の掃除もできたし、肥入れを忘れていた夏野菜用の畝に肥を入れて畝立てもできたし、疲れても良しとしよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/95ac5e02cb33be005ff0720aa92d61f0.jpg)
今日の晩ご飯は、カツオのたたき、鶏むね肉のたたき、ハムステーキ、チシャのお和え、まいもの親芋の味噌煮、サニーレタス、きゅうりの漬物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/5a4a1323757fd6a84c1c6ffa2eef5d67.jpg)
義兄(妻の兄)にいただいたカツオのたたきと刺身。枕崎産の冷凍の真空パック。なかなかの優れもので、これは美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/9ad5a89f0e0a1a6af487606d73ce5bcc.jpg)
これはご近所さんからいただいた鶏むね肉のたたき。胡椒がよく利いていて、そのままでも美味しいんですが、ポン酢をつけたらいっそう美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/47/578edd192fd7ac80b6aeb390ed41e49c.jpg)
これは、タケノコを差し上げた、妻と母が通っている美容院からのお礼にいただいた、三田屋のハム。関西だったら「三田屋!」とビックリする高級品。軽く包丁を入れて、塩コショウして、バター焼きしました。さすがの美味しさでした~♪
ということで、今夜はもらいものを存分に味わった晩ご飯でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/0687c7df7b4fd3660554532a34142230.jpg)
もちろん自家製野菜も活躍しましたよ! 今朝採ったばかりのタケノコを、畑に残っていたチシャを使い、夕方採った木の芽と、白みそを合わせて、とても美味しい和え物でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/fe2af3017c2cd31107a809fed4b92971.jpg)
まいも(里芋)の親芋(去年植えておいてデカくなったけど小芋に栄養を取られたやつ)を妻が味噌煮にしてくれました。もっちろ感やトロトロ感が少ないものの、コクコクして、古くからの田舎の味わいを感じることができます。
今夜はまだ美味しいお酒を飲んでいるんです。せっかくの美味しいもらいものを味わう日にしたんだから、しっかりと飲んで味わおうと思って休肝日をやめたんですが、その後もズルズルと飲んでいます。r(^-^;) 明日明後日はちゃんと抜きます!