毎日が遺言

お出かけ

 ここ1年ほどの間に、字を読むときに使っているメガネが合わなくなってきていたので、レンズを替えに行ってきました。妻も買いたいものがあるというし、どうせだったら母を連れてお茶でも飲みに行こうかと、駅前の商業ビルの、いつも行く喫茶店「米寿」に行ってきました。
 私が目の状態を調べてもらっている間は妻と母が喫茶店にいて、私がレンズを替えてもらっている間は私と母が喫茶店にいて妻が買いものに出る、という形で、母は結局1時間ほど座っていたんですが、2階の喫茶店→3階のメガネ屋さん(私のメガネの受け取り)→1階のパン屋さん(母の朝ごはん)→4階の駐車場と、ほぼエレベーターに乗っているとはいえ、母は大移動の歩行練習となりました。
 エレベーターに向かう妻(左)と母(右)。けっこうすたすた歩いていましたよ。少しずつですが、背筋も伸びてきたかな?
 パン屋さんで買ったヨモギパンを、帰宅してから3人で食べました。紫芋餡が入っています。美味しい♪

コメント一覧

mirapapa
> kraumさん
ありがとうございます♪
週に2~3度はこうして連れ出そうと思っています。
母には、早く一人で行動できるようになってもらって、私たち夫婦だけで食事に出たり、農作業をしたりできるようになりたいです。
(結局自分のためですが(笑))

> 宗和さん
私の場合あ、カレイによって、左の目だけ乱視が進んでいたようです。
右目が夕方になると見えにくくなるのは、両目でちゃんと見えるように無理しているからだそうで、右目が疲労しているのだろうということでした。
今度は遠近両用のメガネを作って、運転時はメガネ着用にしないといけないな、と妻と話しています。
宗和
老眼ですが、これも度が進んで悪くなるそうです。
僕も低から中に買い替えました。
さらに左右の見え方に違いもあります。
しかしこれは加齢が原因と思います。
レンズを変えたりメガネを買い替えたり
楽に過ごせるよう金を惜しまないことです。
kraum
いつもおんなじようなことを書いていますが、mirapapaさんご夫妻はご立派!こうやってお母さまを誘うことが何よりもリハビリ&脳トレですね。
mirapapa
> moon-bmi25さん
いえいえ、仲良しということもないんですよ。
一緒に住んでいるから無視もできないっていうほどのことです(笑)。
ばあさんになると、声をかけないと拗ねるしね。r(^-^;)
北海道は、今はなかなか大変なようですね。
運動と酒で、どうか無駄なストレスをお溜めにならないようにお気をつけください。

> はるのさん
そうなんです、気分転換って大事なんです。
ちょっと外に出るだけで、気持ちがずいぶん違いますね♪
パン屋さんのパン、美味しいですね~!
おなかが減ってなくても食べられます。o(^-^)o

> さえちゃんさん
仲良しということもないんですけどね~。
同居してると、これくらいの気遣いは必要ですしね、親子といえども。
この店のパン、安くて美味しいんですよ!
ただ、投げたいのはやまやまなんですが、五十肩がそれを許してくれないんです。(T^T)
stagea_1963 さえちゃん
こんばんは!
ほんと、ほんと、moon-bmi25様の言う通り(*^▽^*)
いつも仲良し、そしていつもお母様に声をかけてあげて、偉いですね。
パン美味しそう。パン大好き!お願いです、投げて〜*\(^o^)/*
haruharuno
こんにちは♪
皆さん、ちょっとずつ気分転換になりましたね♪
あぁ、パン屋さんのパンってなんでこんなにおいしそうなんだろう(*´-`)…夕方でオナカすいてきたからかな?(^^)
moon-bmi25
こんばんは!
何時も仲良しですね(^O^)
そして必ずお母様に声をかけるは素晴らしい・・・
なかなか出来ないことですよ。

札幌は・・・
今日は温かい一日でしたが、
何処に行くでもなく家でパソコンとにらめっこ!

ちょっとストレスが溜まってきました(ToT)/~~~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事