毎日が遺言

この冬最後のミズナ

 今日は大相撲をテレビ観戦しました(っていうか、テレビしか観られない、っていうか、実際に見るほどのお金もない(笑))。徳勝龍は、正代との再戦でしたが、先場所のようにうまく突き落とせませんでしたね。ちゃんと研究されてます。さすが正代、大関候補! 奈良県出身でずっと注目してきた徳勝龍関ですが、今場所は、悪くて2勝、よくて5勝かな? 年齢に関係なく、良い経験をしてくれて、また良い結果をゲットしてほしいです。
 で、母と5時半ごろまではテレビを観ていましたが、徳勝龍が負けたら観る気合が失せて(笑)、チャンネルを変えて「笑点」を観ていました。
 まぁ、ゆっくりとした日曜の午後でした♪
 晩ご飯は、豚のハリハリ風。白だしをうどん出汁程度に薄めて、ミズナ、豆腐、シイタケを炊いて、豚の薄切りをしゃぶしゃぶして食べます。我が家のミズナはサラダ水菜で、柔らかくて美味しいです♪ 豚は「はじめちゃんポーク」です😊 
 薬味は自家製の柚子胡椒。美味しいです♪
 他には、ブリカマの塩焼き。このスーパーのわりには少々値段が張ったんですが、立派なカマだったので買ってきました。これが大正解! ばあさん(母)なんかは貪り食ってました(笑)。
 もう一品は、ニラ玉。味付けがちょうど良い具合にできました♪

 今日も満腹♪ 良い夜を過ごせますように!

コメント一覧

mirapapa
> はるのさん
妙に静かで、変な感じでしたね。
観客のリアクションがないというのは、こういうことなんだなぁ、と妙に感心してしまいました(笑)。
声援の後押しがないと、単に実力通りの勝負になりそうな気もしますね。

> kraumさん
今場所の徳勝龍は、実力的にも、ほとんど勝てないだろうな、と思っています。
でもここでよい経験をして、また実力をあげてほしいです。

> satochinさん
異様でしたね~。
ゴルフはなんででしょうね?
テレビで放送するには、機材などに金がかかりすぎてしまうのかな?
プロスポーツは、やはりもうけが絡んでいるんでしょうね。
moon-bmi25
おはようございます!
satochinもみてましたが・・・
なんとも異様な感じですね(^_^.)

それでも・・・
野球も大相撲も選手や力士の事を考えて、
無観客でも実施と言う方向で頑張っていますが、
ゴルフはどうして中止にするのかなぁ~(>_<)

選手がダメになってしまうような・・・
そんな気もしますが"(-""-)"
kraum
私も昨日は徳勝龍が気になりましたが、
大相撲を観戦する習慣がないので勝敗を逃してしまいましたが、負けたんですね。観なくても応援しちゃいます。
haruharuno
私も大相撲観ていました。始まりました!先場所のようにはいきませんでしたね…。
石川県は遠藤、炎鵬、輝です。今日の遠藤は初日から白鵬とでした。さすが横綱、先場所のようにはいきませんでした。
野球もそうだけど、無観客だといつも聞こえない音が聞こえますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事