富有柿がどんどん良い色になって赤みが増しています。鳥につつかれる数も増えてます。悔しいので急いで採っていましたが、硬めのも柔らかめのも一通り味わったので、まだたっぷり残っている実は一番甘くなる状態まで置いておいて味わおうかと思っています。もちろんそうなると鳥に食べられる数も増えますが、それは鳥への施しと思っておきましょう。
朝ごはんのあと、妻が作ってくれた栗の甘露煮と渋皮煮を試食。崩れたり爆ぜたりした分です。とても美味しくできていました♪
今日は新月。新月の日に種を播くと芽の出が良いので、朝から妻と二人で、植え付けと種播きをしました。
妻の雄姿です♪ カップ播きしておいたレタスやサンチュがちょうど良い大きさになっているので、妻が植え付けてくれました。私はホウレンソウと春菊を蒔きました。先に蒔いた分は野良猫にかき回されたこともあって、少し量が少ないのですが、今回は不織布をかけておきます。
空は美しい秋空です♪
桜の葉がしきりに散っています。
畑では、ニンジンの葉に、アゲハが卵を産み付けているようでした。でかい幼虫がニンジンの葉を食べるんですよね~。困るけど、卵を産むのまでは止められんな。r(^-^;)
柿の木の根元に、ジャガイモを掘った後に残った小さな芋を放っておいたら、それが大きくなって、今頃花を咲かせていました。生命力が強いな~! 冬ジャガと同じ時期に収穫できるかな?
農作業小屋に戻ってくると、小物や傷物の柿を道端に置いて「ご自由に」と書いて置いたところに、こんな紙が入っていました。
わざわざ柿のお礼を書いて置いてくださったのでした。ありがたいです。
お昼は、レンジでチンするラーメンにほうれん草の卵とじ炒めをのせました。美味しかったです♪
朝食に続いて、昼食後も柿です。味が日に日に良くなっているのがわかります♪ でも、食べ過ぎておなか壊しそうです(笑)。
妻が開いている学研教室のポスターですが、学研のイメージキャラクターが、卓球の張本くんから俳優の千葉雄大くんに変更になったそうです。女子中高生に人気が出そうですが、妻の教室は小学生と幼稚園児しか募集しておりません。(^▽^;)
さぁ、アブラナ科の1回目が、せっかく出た双葉を全部虫にやられてしまいましたので、今日また播き直しします。もうひと頑張りしてこよう!