五月に入りましたね。「さ~つきちゃ~ん!」「メ~イ!」ですね(なんのこっちゃら)。

五月だから五月晴れ!とはいきませんでしたが、なんとか陽射しのある今日の奈良です。ただ、強風がすごくて、外での作業はなかなか大変です。

山の籔から見た葛城山です。薄曇りのような状態ですね。
タケノコは小物が4本ばかり採れました。正月のおせち用に保存するつもりです。
強風で、エンドウが傾いていたのを妻が修復。私は草刈りの刈り残しを刈り、明日のもみ播きに供えて苗代を整えました。
明日の手順通り、ため池の水を出し、苗代に水を入れて、苗代を均すんですが、水を出しても苗代に入ってこない。どうしたのかと思って水路を調べると、苗代に入るためにせき止めてある場所のブロックや土嚢が全部なくなっていました。なぜなくなっていたのかはわからないんですが、とにかくせき止めないといけないので、板を切って堰にはめて、土嚢をいくつか作って設置し、無事に苗代を均すことができました。たぶん強風の影響でしょうけど、何年も起きなかったことが起こったので、ちょっとビックリと不安があります。明日は無事にもみ播きできますように!

お昼ご飯は、焼きそば。先日、母が食べたそうなことを言っていたので、久しぶりに作ってみました。豚バラ、タマネギ、ニンジン、サヤエンドウを具材にして、塩コショウと醤油で下味をつけて、ウスターソースで仕上げています。食べる前に鰹節をのせました。ビールがとても美味しいです♪

食後には、昨日姉が買ってきてくれたコンビニのお菓子(ロールケーキと豆大福を合わせたようなやつ)を家族で分け分けして楽しみました♪ 美味しかった!
我が家のあたりは、3時ごろから雨が降る予報。体の疲れも抜けていないし、今日はこのまま休養にして、テレビのお守りをしようかと思っています。(^-^)