
久しぶりに見る先生の達筆。封筒の裏の封印に「√2」と書かれてあったのは、「開けない」=本人以外開いてはダメという意味らしい。いかにも数学の先生らしいなぁ、オレにはワケがわからないけど


文面は、先日の同窓会での思い、先生の近況、我々教え子に送る金言などが書かれてあった。よく見ると便箋はコピーで、当日の参加者全員に送られているんだろう。どこが、とは説明できないが、なんともこの先生らしい。
次回はいつかなぁ? 楽しみである


今日の晩ご飯は、お粥ではなく、普通の白ご飯です



エンドウとエビの煮物には少しとろみがついています。本来ならおろしショウガをのせてあるそうなんですが、「ショウガも刺激物だからやめといた」らしいです。う~ん、ちょっとだけ食べたかったな、ショウガ

刺激物も、濃い味も、油ものも、もう一週間食べていない。ちょっとさびしいですが、もう少し、ホントに食べたくなるまで我慢しようと思います

ご心配いただいているおなかの調子は、順調です


