見出し画像

毎日が遺言

のんびりと作業

 良いお天気の奈良です♪

 澄んだ青の空です。5〜6mの強い風が朝からずっと吹いていることと関係あるのかな? 強風は、農作業の邪魔になることがありますが、空がきれいなのは良いですね😄


 午前中は、昨日植え付けたサヤエンドウの畝に支柱を立て(上図)、藁を吊って網をかけました。
 たった10株の、この作業に、2時間もかかってしまいました😅
 理由は、私の段取りの悪さ。この畑は風当たりが強い場所なので、支柱が傾かないようにつっかいをしておくんですが、それ用の棒を持ってくるのを忘れて取りに帰ったり、ちょうど良い長さの網を持ってきたと思ったのに、張ってみると長さが足りなくて、別の網を取りに帰って張り直したり、などなど。まぁ、うかつというかなんというか…💧
 もともと、そういう段取りの悪い人間ではあるんですが、歳をとったからか、リタイアして仕事の緊張感がなくなったからか(どちらもでしょうね)、毎日のようにこういうミスをするようになりました😓
 でも、リタイアしててよかったです。迷惑がかからないのでね。
 のんびりした気持ちで、ひとつひとつマイペースでやっていきます😊


 お昼ご飯は、マルちゃんの中華そば「しょうゆ豚骨」(生麺)。ゆで卵とネギ、チャーシューがないので魚肉ソーセージをのせました。
 スープは味良く、香りがとても良い♪ ネギの辛みがよく合いました。美味しかったです♪

 昨夜は雨が降ったので、田んぼの耕耘作業は様子見です。田んぼにエンドウを植え付けたいので、その田だけでも耕耘機をかけようかな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事