やっと雨がやんで、田んぼを見回りに行ったら、何とか稲刈りできそうな状態の田んぼがありました。2日間の雨にもめげず、土が硬さを持ちこたえてくれたんだねぇ~、あなうれしや というわけで、風が吹いていた午前中は少しでも土を乾かし、午後に中ほどの大きさの田を1枚だけ刈りました。妻が学研教室だったので、私一人で刈りました 一人で1枚の田を、準備から稲架掛けまで全部やったのは初めてです。作業の終わりはもう真っ暗でしたが、とにかくやり終えることができて良かったです 晩ご飯はうどんすき。 冷凍の讃岐うどんを使ってます。美味しいんですよ、これ 酒は、長龍広陵蔵の冷やおろしです 冷やおろし、美味しいですよね これからの季節、楽しみです 妻が作ってくれた栗の渋皮煮です。少し爆ぜたのもありますが、甘さ控えめで、とても美味しいです