今日は、母の実家と妻の実家のお墓参りをしてきました。母の実家は、奈良盆地の西の端の我が町の隣町、妻の実家は東の端の長谷寺(真言宗豊山派総本山)の近く。奈良盆地を東西に横切って往復してきました。
二上山のふもとにある母の実家の墓地では、快晴ながらも山が少し霞んだようになっていました。気温はさほど低くないけれど、空気感は冬のキリッとした感じで、すがすがしかったです♪
ここでは4つのお墓にお参り。戦死した母のお兄さんのお墓、実家の家のお墓、母の二人の姉のそれぞれのお墓です。母の代わりのお参りでもあるので、みんなお花と線香をあげて回ります(今はもう母に言ってもわからないでしょうけどね)。
ここからは二上山の雄岳だけが見えます。さほど高くない山ですが、何か特別な空気があります。単に、子どものころからよく見ていたというだけなのかもしれませんが。r(^-^;)
そこから1時間ほど車で走って、妻の実家のお墓に参り、実家の仏壇に供え物をし、その足で長谷寺にお参りしたのがお昼過ぎ。空はよく晴れて、上着が要らないほど暖かくなっていました。
いつ見てもこの回廊は美しい♪
寒牡丹がいくつかありました。ただ花の数が例年に比べてずいぶん少なかったです。
観音さんにお参りして、舞台に出るのがいつものコース。この舞台からの冬の景色が好きです♪
そのあと、今年のおみくじを引きました。結果は「末吉」。おみくじに書いてある内容は、信貴山で引いた「凶」のおみくじとほぼ変わりませんでしたが、最後に望みがいくつかかなうというところだけが違いました。どちらのお寺も毎年引いていて、その年その年の内容が似通っているので、不思議です。
今年のおみくじを財布にしまい、去年のおみくじを結んで返し、寺の門前でお昼ご飯にしました。
私と妻はよもぎうどん、息子はにゅう麺を食べました。よもぎうどんは、食感がモチモチして、ほんのりとよもぎの香りがして、見かけ以上にボリュームがあって、美味しかったです♪ 干しシイタケの甘めの味付けも美味しかったな~♪ ゴマ豆腐ととろろ汁も良い味わいでした♪
参道の寺に近い場所にある「白酒屋」で、名物のよもぎ餅(粒あん入り)を買って帰りました。餡が多いし、柔らかでよもぎの香りもいいし、なかなかの美味しさです♪
家に戻ったのが2時すぎ。朝の9時半から運転していたので、いささか疲れました。体力なくなったな~。(^_^;)