毎日が遺言

お赤飯


 今日は晩ご飯に、妻が赤飯を炊いてくれました。
 別に、誰かの誕生日とか、誰かが賞を取ったとか、そういうことではありません。
 今日、めでたく、ツバメが巣作りを始めたのです
 ツバメが家に来るっていうのは縁起物ですからね。いや~、よかった
 実は去年、ツバメの巣が猫か何かに荒らされて、半分壊されたんです。それを修復したのも、他の鳥に狙われたりして(カラスだけじゃなくスズメが自分の巣に奪おうとしたりするんです)、ツバメにとっては災難だったんです。
 以前にも同じようなことが2度あって、翌年は来なかったりしたものです。で、今年も来るかどうか心配してたのです。
 今年は、通常3月中に来るのに、4月に入ってもツバメは姿を見せませんでした。「もう駄目かな?」と思っていたときに姿を発見、数日経った今日、つがいらしき2羽のツバメが私の車のガレージを出入りする姿を確認できたのです。
 どうか無事に雛が孵りますように。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> あやこさん
赤飯、美味しいですよねぇ~{びっくり}{YES}
我が家のみんなも赤飯が好きです。

> まちるさん
うわぁ~、お久しぶりです{ラブ}
お元気でしたか?
アリラン食堂、懐かしいですねぇ{びっくり}
あの時はまだ小さなお子さんでしたが、もう高校生ですか。
お互い、子どもが無事に大きくなってよかったですね。{YES}
ここ数年、仕事が忙しくなって、アリランへはもう5年ばかり行ってません。
また行きたいなぁ…

> 与作さん
ええ、そうなんです。縁起がいいのでね。
ツバメの子育てをそばで見ていると、ホントに懸命なので、ついつい応援したくなります。
与作
へぇ、、ツバメちゃんのためにお赤飯?
今年は安心して巣立ちができるといいですね。
まちる
お久しぶりです!
と言っても、覚えていて頂いているでしょうか(汗)

みらくん!もう21歳なんですね。
ビックリしましたが、よくよく考えたらうちの息子も今年高校1年生。
身長はとっくに追い抜かれ・・・。
当然のように時間が過ぎているんですよね・・・。
自分がたいして変わっていないので、子どもの存在がなかったら
時間の流れに鈍くなってしまうところです。
あやこ
みらパパさん家のツバメはお祝いして貰って一流やな~{超びっくり}
私も赤飯が一番好きなんですよ!私のことは余り関係ないですね~{汗}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事