もともとは花粉アレルギーの改善のためにあれこれ試していたのだが、そのうち「椎間板ヘルニアの一歩手前」と医者に言われる痛みに3ヶ月ほど苦しんで、それが楽になってから、グルコサミンやら何やらを摂るようになった。その後、歯茎が腫れたり洟がたまったりする感じがイヤでそれを排泄する刀豆茶を飲むようになり、酒のダメージの残り方がひどくなったと感じてからはウコンの粉末を飲んでいる。ガンで死んだ父親が生前飲んでいたメシマコブは、父の死後に残っていたのを飲み始めてから、今も少しずつ飲んでいる。あ、ヒアルロン酸も飲んでるな。
最初に飲んでいたカバノアナタケ茶は、最近効果が薄れてきたように思うし、飲むと喉が渇くので、敷かれる夫さんのご紹介の「ノアレ」に買えようと、今お試し中だ。
で、結局何がどう体に良いのかよくわからない状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
でも一度始めるとなかなかやめられないものなんだな~、これが。
まぁ、何かが効いているからひどい病気にならないでいる、とも思える。
…これって、おまじないみたいなものですな。高いおまじないやなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)