見出し画像

毎日が遺言

おでん

 女子駅伝が終わってから、畑の除草と肥入れ。耕耘機を使うと足腰が痛みましたが、無事に終えることができました。あとはビールを飲んでひと休み♪
 夜は自治会の常会に行ってきました。来年は自治会三役が回ってきます。
 前栽の千両が赤い実をつけています。
 農作業を終えて家に戻ると、夕空に月が浮かんでいました。

 晩ご飯は、おでん。妻が夜までお出かけだったので、先におでんを作っておいてくれました。白菜の漬物とつぼ漬けが美味しかったです♪
 酒は長龍の純米酒。
 おでんの具材は、大根、ジャガイモ、結び白滝、卵、焼き豆腐、牛すじ、タコ、ちくわ、ごぼう天、平天。
 タコは、最近高いんですが、私が好きなので、妻が足1本だけ買ってくれました♪ この旨みちくわは細いタイプ。もそもそっとした太いちくわは、関西の薄味のだしには合わないようですね。

 来週は田畑の作業が続きます。頑張ります!o(^-^)o

コメント一覧

mirapapa
@2188mido midoさん、ありがとうございます♪
参鶏湯にスンドゥブチゲ! 美味しいですよね〜♪
以前はちょくちょく大阪に出て、韓国料理店で食べたものですが、もうかれこれ20年ほど食べていません。
海鮮チヂミの美味しい店なんですよ。
また行きたくなってきました😄
2188mido
おでんの季節になりましたね~土日はとっても寒かったです。子いう時ってお鍋が食べたくなるんですよね。
我が家は韓国料理店へ行って参鶏湯とスンドゥブチゲで温まりました(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事