![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/96/3b5d6bb63254551b0bc3523d4bc20915.jpg)
夕方の空が、今日も美しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/e605532a133b5b37ebb87929755f5ca1.jpg)
雲が多かったですが、二上山と葛城山もよく見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2c/ba6dd50b64023819eb9d4dd2f254fd9a.jpg)
あれこれ作業してから、大根をいくつか抜いてきました。そこそこ出来がいいのはこれで抜き終わりました。これからは、あとで播いたのが大きくなるのを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/6421df6376e73d53fa2e72815ddcb1c7.jpg)
月がもう半月に近くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/3c4bebf31da488459ed097759781acbd.jpg)
晩ご飯は、サゴシの塩麹漬け、キャベツの豚バラポン酢ガーリック炒め、まいも(里芋)の煮物、ソーセージとサラダ菜とブロッコリー、漬物類。酒は「春鹿」の純米酒です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/22/de69622c94cf3912e81e2c51bad1b343.jpg)
サゴシを数時間、塩麹に漬け込んで、それをぬぐって焼きました。身の旨みだけでなく、皮の旨さもアップして、とても美味しかったです♪ サゴシ、旨いなぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/19f1c41d6d1555ee760f5f54baaf1011.jpg)
たくさんあるキャベツを消費する、そして調理が簡単なメニューはないか、と検索して、これを見つけました。キャベツの千切りをフライパンで炒めて、少ししんなりしたら、フライパンの真ん中を空けて、おろしニンニクを揉み込んでおいた豚バラを投入、一通り炒めたら、肉にみりんと酒をかけてガサゴソ混ぜたら出来上がり♪ 皿に盛ってポン酢をかけて食べました。うん、美味しかった! 私としてはもうちょっと刺激が欲しいところですが、母は貪り食ってました。(^▽^;) これはいいなぁ♪ バリエーションもできそうだし、楽しいメニューですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0f/3a7db7e08e2ba6cf0bad2aa387282dc6.jpg)
まいもと大根と薄揚げの煮物です。昔から我が家で作っている煮物料理です。冬の料理、美味しいです♪
やっぱり体の痛みは解消しません。でも、体の中の感覚が元気になってきています。しっかり動かないと。o(^-^)o