夏休みなので、嫁と子供達は
豊洲のキッザニアに職業体験へ
ついでに明日は近所をプラプラしてから
帰ってくるらしい。
…良いなぁ。。
子供達の職業体験みたかったな…
でもパパ、明日仕事。
ま、楽しんできたまえ
…ん?
って事は晩飯パパ一人やん!!

…どないしよ?
鰻?天婦羅?蕎麦も捨て難いなぁ…
自宅で飲みながら何か作るってのも
悪くない…
ってな訳で今夜のmenuは
【トマトのファルシ】
作り方は、ビールを一杯やりつつ
玉葱が飴色になるまで炒め、
塩胡椒しつつ挽肉投入。
トマトから水分が出るので、
味付けは少し強めが良いよ。
挽肉も良い感じに炒まったら、
トマトに詰めてチーズを乗せて、
オーブンへ…

時間は適当に200℃で20分間~
…失敗でした
…焼き過ぎた
180℃位で良かったわ。

では、いただきます

黒柴Blogランキングに参加してみました
気が向いたら[ポチッ]としてみて下さいね
黒柴犬 ブログランキングへ
豊洲のキッザニアに職業体験へ

ついでに明日は近所をプラプラしてから
帰ってくるらしい。

…良いなぁ。。
子供達の職業体験みたかったな…
でもパパ、明日仕事。
ま、楽しんできたまえ

…ん?
って事は晩飯パパ一人やん!!

…どないしよ?
鰻?天婦羅?蕎麦も捨て難いなぁ…
自宅で飲みながら何か作るってのも
悪くない…

ってな訳で今夜のmenuは
【トマトのファルシ】
作り方は、ビールを一杯やりつつ
玉葱が飴色になるまで炒め、
塩胡椒しつつ挽肉投入。
トマトから水分が出るので、
味付けは少し強めが良いよ。
挽肉も良い感じに炒まったら、
トマトに詰めてチーズを乗せて、
オーブンへ…


時間は適当に200℃で20分間~

…失敗でした

…焼き過ぎた

180℃位で良かったわ。

では、いただきます


黒柴Blogランキングに参加してみました
気が向いたら[ポチッ]としてみて下さいね

