劇作家Litton曰く
『ペンは剣よりも強し』
映画スパイダーマンに登場するお爺さん曰く
『With great power comes great responsibility.
(大いなる力には、大いなる責任が伴う。)』偉人の言葉を2つ合わせると、
『書いた言葉、放った言葉に責任を持て』って事やね
そこらの3流週刊誌とか、暴露系YouTuberとか、マスコミが表現の際に盾にする言葉として『報道の自由!!表現の自由』と、他者のプライバシーを侵害したりする行為を正当化する場面を見かけるけど、ちょっと理解が足りてない気がしちゃいますかね。。
その自由に制限は無しなのかね?
TVの政見放送で、同じセリフを吐いて、個人へのプライバシー侵害を大々的に放送している政党があったりするから、また驚き
他者の責任ばかり追求してますけど、侵害された人が、それを苦に如何にかなったら、自分達は責任取れるん?
仮にも国の政治を担おうと志す人達よね?注目を集めるのは得意でも、そんな人達が政治出来るのかしら…?
不思議だわぁ…
余談だけど、、
漫画や小説やナニカに影響されて、サッカー選手になったり、海外に飛び出したり、メカの世界に飛び込んじゃう方がいますね。少なからず私もそう…
それに関して、書籍に責任は無いとは思う
でも、アウトローな世界に飛び込んじゃったり、犯罪の参考にしちゃう人がいるのは、どうなん?【表現の自由】とやらが他人様への迷惑行為・人権侵害・犯罪のキッカケ・教材となってる訳だけど、表現の自由とやらに責任は皆無で良いの?
個人的には、自由とやらには、もっと解り易い制限があっても良いと思うんだなぁ。。
銘々、好き勝手に解釈し始めるから収集つかんのでしょ?
【今日のみかんさん】
今日の夕散歩は、水飲み用のプラ皿持参
陽が落ちたと思っても、まだ気温が高かったりするので油断ならない
散歩中の休憩が充実すれば、疲労回復が効率良く進み、自分でドンドコ歩いてくれて、散歩がサクッと終わる筈
この娘は、暑いとすぐ抱っこを要求するから…
『ううむ…』
『しっかり休んだけど、やっぱり抱っこ』
嘘でしょ