私は香山リカさんという精神科医が好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
香山さんの著作は非常に面白く、参考になるし、なんか癒される。
さすがは精神科医・・・じゃなくて・・・
香山さん自体が、非常に人間らしいから
だから、癒されるんだと思う。医者らしくないから
その香山さんの本に興味深い事がかかれてあった。
もう1歩相手に踏み込んでみる
・・・・というものです。
今は、人と人の関係が希薄で、何でも自由だから
人が何しようが、関係ない・・そういう風潮が強い時代です。
よくとれば、容認・・わるくとれば、無関心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
自分に余裕がないから、人をかまってる暇がない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それなら、わかる・・
でも本当は違う気がします。
人が怖いから・・相手に1歩踏み込んで関われば、
当然無傷で済まないこともでてきます。
修羅場になることもある。
だから人は、避けてるんだと思うんです。
カップルが、人前ではイチャイチャするのに
二人になると実は、ただ話をしたり、ゲームしたり
人前でやるような状況にならない人が多いんじゃないかって
香山さんは言ってました。
それは、相手に1歩踏み込むのが怖いから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
恋愛で一線を越えるというのは、昔なら大変なことでした。
いまではそんなことはないけれど・・
でも一線を越える意味が、軽くなってる・・っていうのでもない
ようは、昔みたいに、相手に真剣になれない・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
自分にも踏み込んでほしくないし、相手に踏み込むのも怖いから
一線を越えるっていうのは、色々な二人の壁を壊します。
今迄言えなかった事が平気で言えるようになったり。
相手への期待もましていきます。
甘えもでる・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
それは、さっきも言ったように、
同時に傷つくことも増えるってことです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
よつばのクローバー・・・どうやってできるか
しってますか?
最初から4つの葉っぱじゃないんですよ。
実はクローバーは、最初は全部3枚なんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
その1枚が損傷したり傷つくと、もう1枚発生する。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
そして4枚になるんです。
私は人間も同じだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
傷ついた分、もう1枚「思いやり」って、葉っぱが
もらえるって。
傷ついて、強くなった人だけがもてる思い
それが「思いやり」だと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
怖いし、嫌だけど・・
私は一杯傷つきたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
誰よりも一杯傷ついて・・・
地球一、たくさんの思いやりをもった
人間になりたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
それが私が人間に生まれた使命だと思うから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
よーし、勇気を持って、関わる人に
1歩踏み込んでつきあっていこうっと!!
↓ ポチッと1クリックの応援、どうぞよろしくお願いします!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
香山さんの著作は非常に面白く、参考になるし、なんか癒される。
さすがは精神科医・・・じゃなくて・・・
香山さん自体が、非常に人間らしいから
だから、癒されるんだと思う。医者らしくないから
その香山さんの本に興味深い事がかかれてあった。
もう1歩相手に踏み込んでみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今は、人と人の関係が希薄で、何でも自由だから
人が何しようが、関係ない・・そういう風潮が強い時代です。
よくとれば、容認・・わるくとれば、無関心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
自分に余裕がないから、人をかまってる暇がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それなら、わかる・・
でも本当は違う気がします。
人が怖いから・・相手に1歩踏み込んで関われば、
当然無傷で済まないこともでてきます。
修羅場になることもある。
だから人は、避けてるんだと思うんです。
カップルが、人前ではイチャイチャするのに
二人になると実は、ただ話をしたり、ゲームしたり
人前でやるような状況にならない人が多いんじゃないかって
香山さんは言ってました。
それは、相手に1歩踏み込むのが怖いから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
恋愛で一線を越えるというのは、昔なら大変なことでした。
いまではそんなことはないけれど・・
でも一線を越える意味が、軽くなってる・・っていうのでもない
ようは、昔みたいに、相手に真剣になれない・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
自分にも踏み込んでほしくないし、相手に踏み込むのも怖いから
一線を越えるっていうのは、色々な二人の壁を壊します。
今迄言えなかった事が平気で言えるようになったり。
相手への期待もましていきます。
甘えもでる・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
それは、さっきも言ったように、
同時に傷つくことも増えるってことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
よつばのクローバー・・・どうやってできるか
しってますか?
最初から4つの葉っぱじゃないんですよ。
実はクローバーは、最初は全部3枚なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
その1枚が損傷したり傷つくと、もう1枚発生する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
そして4枚になるんです。
私は人間も同じだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
傷ついた分、もう1枚「思いやり」って、葉っぱが
もらえるって。
傷ついて、強くなった人だけがもてる思い
それが「思いやり」だと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
怖いし、嫌だけど・・
私は一杯傷つきたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
誰よりも一杯傷ついて・・・
地球一、たくさんの思いやりをもった
人間になりたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
それが私が人間に生まれた使命だと思うから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
よーし、勇気を持って、関わる人に
1歩踏み込んでつきあっていこうっと!!
↓ ポチッと1クリックの応援、どうぞよろしくお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます