朝は寒かったけど
昼間は
ぽかぽか
暖かい日です。
先日アップした記事に
間違いがあったので
訂正します。
それはこの記事
☆ ← クリックしてね
この記事で 裸のかかしを
「あきら100%」
だと 書いたのですが
違っていました~
本当は

「秋だ 100%」
だそうです。
訂正してお詫び申し上げます。
先日、テレビ放送があったのですが
その時判明しました。
首にかけているものが
私が見に行った時には
なかったので
「あきら100%」だと
思い込んでしまいました。
早とちりはいけませんね。
そうそう、余談として・・・
「秋だ100%」と一緒にあげていた
笑ぐろですが、
先日の台風で壊れてしまっているそうです。
これぞまさしく
笑うに笑えないということですね。
さて本題に入ります。
手作りがままならないので
図書館で本を借りてきました。
子どもが小さいうちは
よく通ったのですが
最近ではとんとご無沙汰でした。
そして借りた本は

村上春樹さんの本です。
結構分厚いので
そして久しぶりの読書なので
なかなか読みすすめられません。
10日ほど経ちますが

半分くらいです。
本を読む時の私のお友達とともに
読み切りたいと思っています。

昼間は


先日アップした記事に
間違いがあったので
訂正します。
それはこの記事
☆ ← クリックしてね
この記事で 裸のかかしを
「あきら100%」
だと 書いたのですが
違っていました~

本当は

「秋だ 100%」
だそうです。
訂正してお詫び申し上げます。
先日、テレビ放送があったのですが
その時判明しました。
首にかけているものが
私が見に行った時には
なかったので
「あきら100%」だと
思い込んでしまいました。
早とちりはいけませんね。
そうそう、余談として・・・
「秋だ100%」と一緒にあげていた
笑ぐろですが、
先日の台風で壊れてしまっているそうです。
これぞまさしく
笑うに笑えないということですね。
さて本題に入ります。
手作りがままならないので
図書館で本を借りてきました。
子どもが小さいうちは
よく通ったのですが
最近ではとんとご無沙汰でした。
そして借りた本は

村上春樹さんの本です。
結構分厚いので
そして久しぶりの読書なので
なかなか読みすすめられません。
10日ほど経ちますが

半分くらいです。
本を読む時の私のお友達とともに
読み切りたいと思っています。





