1月も もう半分も過ぎたと言うのに


何かと忙しく
ブログの更新ができませんでした。
なので 今ごろですが
新年のご挨拶を・・
明けましておめでとう
ございます。
今年もよろしくお願いします


年末に・・
正確に言うとクリスマスイブの日に
母がまた足が痛くて歩けなくなった
と、電話があったのですが
年末は長女一家が帰省してくるし
次女の旦那さんも来る予定だったので
実家に帰ることが出来ないので
ケアマネさんに相談したところ
両親揃って入院するという事になり
お願いをしました。
入院準備やら手続きやら
全てしてくださいました。
何かあったら病院なので
対応してもらえると思うと
安心して正月を迎えられると
思ったのですが・・
母からは家にいたかったと
文句ばかり言われて~💧
気持ちよく新年が
迎えられなかったんです。
それでも、
一歳になった孫は
歩けるようになり
色々な芸(?)も見せてくれて
笑って過ごすことが出来ました。

3日に長女一家が帰っていき
それから私は実家へ帰る準備をし
5日には名古屋へ~ 

歩けないのかと思っていたら
痛い!痛い!
と言いながらも歩けていました。
母いわく
痛くても歩かないと歩けなくなる‼️
だそうで
頑張っているようでした。
実家にいる間は大忙し‼️
なんとか生活していけるようなので
14日に帰りました。
その14日は朝から雪で

新幹線は一時間も遅れて
乗り換えの電車に間に合わないし
切符を代えてもらって乗ることに‼️
いつもなら長旅なので
ずっと寝ているのですが
今回はドキドキして
寝るに寝られず 疲れました。
人生色々 と言いますが
色々ありすぎるのも
どうなのよ!
と 独り言です
