毎年4月の29日に







「れんげ祭り」というお祭りが
行われます。
でもコロナのせいで
ここ3年間中止になっています。
このお祭りには 毎年
「マンモス」が現れるのです。
藁で出来た「マンモス」です。
4月はとても忙しかったのですが
マンモスには
会いに行ってきておりました。

毎年、少しずつ「マンモス」の
形が変わっているのですが
今年は一番大きいマンモスの鼻が
下を向いています。
去年のマンモスを載せた時
マンモスを作っている所も見たい
と、コメントをいただきました。
だから 今年は作っている所も
見てきました。
マンモスの土台てす。
藁を全部取って作り直します。

足の方から藁を束ねたものを
つけていきます。





お年寄りが多くて、作るのも
大変なんだそうです。
でもなんとか続けていきたいと
頑張っておられるようです。
私は毎年見に行きますから
素敵なマンモスを
作ってくださいね。