会社に行っているときは、完全なる不眠症に陥っていました。薬を飲んでも寝られないわ、悪夢にうなされるわ、トイレに何度も目が覚めるわ、新聞が入る音で飛び起きるわと、凄く浅い睡眠に悩まされていました。
休職からもうすぐ2週間。
今は寝すぎなくらい眠ります。
夜の10時半過ぎに布団に入るとすぐに深い眠りに落ち、夜中に1度トイレに目が覚めるだけであとはぐっすりと悪い夢も見ずに眠ります。
妻や子どもも気を使ってくれて、私を起こさないようにそれぞれ仕事や保育園に出掛けてくれます。ほんとうにありがたい。
今朝起きたのはつい先程の11時過ぎ。
寝すぎなくらい寝ています。完全に過眠状態です。それでも夜に薬を飲むと、毎夜同じくらいぐっすりと眠ります。
この過眠状態が良いのか悪いのかはわかりませんが、いままで経験したことのない気持ち良い眠りです。
昨日の診察で先生にこのことを伝えると、薬がピッタリと合っている証拠です。今まで充分な眠りができていなかった分、その不眠を取り返すんだっていうくらいの気持ちで眠れるだけ眠ってくださいとのこと。診察では、わかりました、とだけ伝えましたが、こんなに眠る癖がつくと、復職したときに影響が出るのは必至です。
眠れるようになったのは嬉しいのですが、寝すぎもまた困りものです。
休職からもうすぐ2週間。
今は寝すぎなくらい眠ります。
夜の10時半過ぎに布団に入るとすぐに深い眠りに落ち、夜中に1度トイレに目が覚めるだけであとはぐっすりと悪い夢も見ずに眠ります。
妻や子どもも気を使ってくれて、私を起こさないようにそれぞれ仕事や保育園に出掛けてくれます。ほんとうにありがたい。
今朝起きたのはつい先程の11時過ぎ。
寝すぎなくらい寝ています。完全に過眠状態です。それでも夜に薬を飲むと、毎夜同じくらいぐっすりと眠ります。
この過眠状態が良いのか悪いのかはわかりませんが、いままで経験したことのない気持ち良い眠りです。
昨日の診察で先生にこのことを伝えると、薬がピッタリと合っている証拠です。今まで充分な眠りができていなかった分、その不眠を取り返すんだっていうくらいの気持ちで眠れるだけ眠ってくださいとのこと。診察では、わかりました、とだけ伝えましたが、こんなに眠る癖がつくと、復職したときに影響が出るのは必至です。
眠れるようになったのは嬉しいのですが、寝すぎもまた困りものです。
よく眠れるのは脳を虐めていたストレスから解放されている証拠ですよ、
人はイラついたり悩みが多かったりすると眠れないときがありますからね、
会社に復帰する時にはなるようになるですよ、今は寝たり食べたりして猫になると安らげます、
長い人生ですから夫婦で二人三脚で乗り越えて行きましょう。
そうですよね、やっぱりストレスが大きいのでしょうね。復職するときはなるようになる、 ほんとその通りです。
焦らずにボチボチやっていこうと思います。
いつもありがとうございます。
どうかゆっくりゆっくり、たくさん寝ちゃってくださいね。
今から職務復帰のこと考えるのは早いですよ~。
元気になれば朝も起きれます♪
とにかく寝ちゃってくださいwww
おかげさまで、ビックリするくらいよく眠れます。うつ病まっただ中の、気だるい眠気と目覚めはどこへやら。心地よい眠りが気持ちよすぎて、本当によく眠ります。
義理のお姉さま、やはり体調が大分とすぐれないのですね。主治医はどのような見解なのでしょうか??以前、病院を変えようかとも書かれていましたが、主治医との相性や見立てはいかがでしょうか??
義理のお姉さまが、回復されることを心よりご祈年申し上げます。
たぶん、姉さんがびっくりするくらい眠っています。
なんせ、夜充分に眠っているのにもかかわらず、お昼寝までしてますから。どんだけ寝たら気が済むねんっていうくらい眠っています。過眠症状態が続いて逆に心配になっています。
いまは完全に職場のことは忘れています。復帰するときは、そのときのことはそのとき考えようと思うようになりました。
いつも本当にありがとうございます!!