Ring☆Rang☆Rung!

ばかわいらしいもの・お人形・手作りetc.…そこはかとなく綴っています…

『 インセクト・ウォーズ/シスの飛来 』

2011-08-17 17:33:27 | インセクト・ウォーズ
 虫が苦手な私…。
 特に、幾節にも折れ曲がった肢・何処を視ているか判らない複眼・いつ飛ぶか分からない翅を持った虫が、とってもとっても怖いです。
 この時期の虫たちは活発ですから、怯える日々が続きます…。
 先日、2階のベランダで洗濯物を取り込んでいる時、ジジジジ…という音と共に一匹の蝉が、私に向かって飛んで来ました。
  ぎゃッ!
 悲鳴を上げた私は、吃驚し過ぎて硬直…。
 間一髪…蝉は、私のすぐ横を通り過ぎて、向かいのお宅の庭へと去ってゆきました。
 危ない、危ない…。
 もう少しで、せっかく綺麗になった洗濯物を思わず放り投げてしまうところでした。
 昨日、蝉を警戒しながら洗濯物を干していると…?
 揚羽蝶が一匹、ひらりひらひら飛んで来たかと思ったら、私の頭に止まりました…。
 私は やっぱり硬直…。
 しばらくすると、揚羽蝶は再び ひらりひらひら飛んでゆきました。
 花と間違えたのかしら…?
 私は虫が苦手なのに、何故か 虫に好かれている様な気がします…シクシク…。
 

『 インセクト・ウォーズ /雨上がりの訪問者 』

2011-05-13 16:46:22 | インセクト・ウォーズ

 昨日までの大雨が止んで、今日は気温もぐんぐん上がり、蒸し暑いです。

 玄関のドアをふと見たら、ガラスの向こう側に 何かを発見!

 

Photo これ…。

Photo_2 何かが

 張り付いています。

 

 

 

 

 

 外側から見てみましょう。

 

Photo_4 小指の爪ぐらいの、

 小さな蝸牛…。

 

 

 

 

 

 梅雨入りが近いのかも知れませんね…。

 


『 インセクト・ウォーズ/シスの跳躍 』

2010-11-03 08:49:31 | インセクト・ウォーズ

 昨日は 久々に良いお天気で、とってもお洗濯日和でした。

 お洗濯物を抱えてベランダで出て、干そうとした時…私のフォースが反応しました。

  むッ!シス発見!

 シス=私の苦手な昆虫…。

  ※ 私とシスの闘いの歴史は、コチラ ⇒⇒⇒ 『 インセクト・ウォーズ

 今回のシスは、ベランダの手摺りで ジッと様子を窺っています。

 

Photo_5  何かしら…?

Photo_6  おわッ!

Photo_7 蟷螂です…。

Photo_8 大きな鎌を

 持った…

 

Photo_13 緑のヤツ…。

Photo_9 全長15cm以上。

 

 

 

 

 

 

 蟷螂は、私の苦手なシスランキング上位なのに~ッ!

 私が恐る恐る近付いても、シスはちっとも動じず…。

 

Photo_10  お、大きい…。

Photo_11  こ、怖い…。

Photo_12  ギャッ!

  こっち見たッ!

 

 

 

 

 あまりの怖さにへっぴり腰になってしまいました。

 でも、こんな所に居られたら、怖くてお洗濯物を干せません…。

 ジェダイの騎士である私は、意を決して、シスに闘いを挑むことにしました。

 ジェダイの武器:ライトセーバーの先っぽで シスを突付いて、落としましょう。

 

Photo_14 ライトセーバー

 ( 蒲団叩き )

 

 

 

 

 

  後ろから突付けば、前に跳ぶはず…。

 シスの予測不能な跳躍方向にドキドキしながら、腕をいっぱいに伸ばして…

  えいッ!

 落ちるか跳ぶかするかと思ったら、ツツツ…と50cmほど歩いて止まりました。

  え…それじゃ意味ないんだよぉう…。

 再び えいッ!

 プゥ~~~~~ン!

 シスは大きな翅を広げて飛び去りました。

 

Photo_15 お向かいのお宅の

 壁へ…。

Photo_16 ほら…

Photo_17 ね? 

 

 

 

 

 

 


ミ、ミイラ…?

2010-10-17 11:49:55 | インセクト・ウォーズ
 先日、乾燥機にかけたお洗濯物を取り出した時、小さな黒い物体が床にコツンと落ちました。
Photo これ…。
 
 
 
  Yシャツのボタンが取れたのかしら? と、拾い上げてみてみると…?
Photo_2  えぇぇ~ッ!
Photo_7 こ、これは…?
Photo_3 小さな黄金虫
 …の様です。
Photo_4 ほら、ね…。
Photo_5 カチカチに
 乾いています…。
 
 
 まるで、虫のミイラ状態…。
  古代エジプト人が太陽神の象徴として神聖視した、スカラベ発見!?
 あまりにも綺麗な(?)形ですので、何だか遺跡発掘調査隊の様な気持ちになりました。
Photo_6 ちなみに…
 大きさは、
 この位。
  

『 インセクト・ウォーズ/シスの監視者 』

2010-10-13 12:31:35 | インセクト・ウォーズ

 今朝、目が覚めた私は お天気が気になりました。

  今日は お洗濯物がいっぱいだから、晴れるといいけれど…?

 寝ぼけ眼でベッドから降り、カーテンを少~し開けて、空を見てみました。

 う~ん、残念…どんより曇り空です。

  まぁ、雨よりかは いいか♪ と気を取り直して、ベランダに目を向けた私は、すぐ目の前に何かが落ちているのを発見しました。

  ん?何だろ…枯れ葉かな?

 眼を擦ってよく見ると…?

 

Photo

  ぎゃッ!

 

 

 

 

 

 

 そこに居たのは、私の天敵、シス(=昆虫)でした…。

  ※ シスとの闘いの歴史は、コチラ ⇒⇒⇒ 『 インセクト・ウォーズ

 7cm位の大きなバッタが、こちらをジ~ッと見ています。

 バッタ…私の苦手ランキング上位のシスです。

 幾節にも折れ曲がった肢、予測不能な飛び跳ね方、何処を見ているか判らない複眼…。

 私の苦手要素の全てを兼ね備えています。

 

Photo_2

 折れ曲がってます…。

 幾節にも

 折れ曲がってます…。

Photo_3 こっちを見てます。

 見てます?

 たぶん、見てます…。  

 

 

 

 

  よし。外で対決だわ。

 私は そ~っとカーテンを閉め、カメラを片手に お隣の部屋からベランダへ出ました。

 対決方法を模索しながら、ゆっくり2、3歩近付いた その時!

   ビョ~~~~~ンッ!

 シスは、僅かひと跳ねで1m程の壁を飛び越え、下へと飛んでゆきました。

  ぎゃ~ッ!怖ッ!

 あんな勢いでこっちへ跳んで来たら、私は怖くて 泣いてしまったかも知れません…。

 シスの暗躍する夏を 何とか乗り切ったのに、まだまだシスが蔓延っているんですねぇ…。

 早く冬眠してほしいです。