Ring☆Rang☆Rung!

ばかわいらしいもの・お人形・手作りetc.…そこはかとなく綴っています…

ポキッ!

2009-05-26 08:42:19 | 日記・エッセイ・コラム

 夫は 食べる速度がとっても早くて ちょっと乱暴なせいか、お箸の先が疵付いてしまいます。

 先日、ついに先端が折れてしまいました。

 新しいお箸を買ったのに、何故か 私のお箸を使って食べることが しばしば…。

  どうして自分のお箸を使わないの?

  今までの箸が、使いやすかったから…。

 確かに…今までのお箸は、とっても使いやすいのです。

 新しいお箸は、夫の手には太さが微妙に合わない様で、ペアの私のお箸をついつい使ってしまうのだとか…。

 そんな訳で、私のお箸の先も うっすら疵が付いてきてしまいました。

  このままだと 私のお箸も壊されちゃう…。 と思い、前回と同じお箸を購入してきました。

 念のため(?)私の分も一緒に買いました。

 

Photo

 これ…。

 

 

 

 

 

  

 グリップ部分が八角で握りやすく、先角で食べ物が掴みやすいので、使い心地抜群です。 

 すると…昨日、私が夕飯を食べている際に お箸をうっかり噛んだら、ポキッと折れてしまいました。

 噛んだ、というより 当たったという程度だったのですけれども…。

 

1 こんな風に…

2 ポキッ!

 

 

 

 

 

 

 長く使っていましたので お箸の寿命だったのかもしれませんけれども、主な原因(犯人)は絶対に夫だと思います。

 あぁ、買っておいて良かった…。

 


モカちゃん。。。

2009-05-25 10:38:41 | 

 お友達のちゃんから、とっても可愛い写メールが届きました。

 BMC会員:さんのお家で撮影されたという 一枚…。

 

Photo_3 モカちゃん。。。

 

  可愛い~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まるで、ぬいぐるみみたいですね。

 しっかりカメラ目線で、かなり目力があります。

 黒猫さん、大好き~♪

 あぁ、可愛いよぅ…。

 やっぱり黒猫さん好きな夫に、この写メールを転送したら、 と返事が来ました。

 モカちゃんのあまりの可愛さに、夫も私もメロメロです。

 とっても可愛くて嬉しかったので、お返事メールに、側にあった黒猫グッズを写メールしてみました。

 

Photo_2

 ありゃ…?

 猫さんじゃない子が

 一匹…


衣替え~♪

2009-05-24 09:55:14 | オートバイ

 毎週恒例 『 ツーリング☆GO☆GO!』 …。

 昨日も行って来ました。

 とっても良いお天気で 風もなく、暑いほどでした。

 いつもの凧揚げスポットでお弁当を食べ、いつもの宮ヶ瀬湖・鳥居原公園へ向かいます。

 ちょっと遠回りして津久井湖の方から、目指します。

 行楽車が少なくて 道路が空いていましたので、スイスイ~♪

 そして 早戸川へ…。

 ハヤト君の姿を確認したくて堪らない私…。

 ちなみにハヤト君は、『 リヴァスポット早戸 』 で釣り人たちを見守っているマネキンです。

 先々週 確認した時には、ハヤト君は ダウンジャケットを着て 暖かそうな装いのままだったのですけれども…。

 

Photo_4 こんな感じ…。

 ハヤト君

 冬の装い。

 

 

 

 

Photo_5 その前は、

 こんな感じ…。

 ハヤト君

 夏の装い。

 

 

 

 

 さて、到着しました。

 ちょうど お魚放流直後だった様で、釣り人がいっぱいです。

 

Photo_3  鴨さんも

 釣って(?)

 いる様です…。

 

 

 

 

  ハヤト君、元気かな? と思って見てみると…?

 

Photo_6  !!!

 

 

 

 

 

 

 ラガーシャツ・Gパン・靴…全て変わっています!

 

Photo_7  衣替えしたッス♪

 

 

 

 

 

 

 爽やかな初夏の装い…。

 

Photo_9 乱れ髪でも、

 とっても嬉しそうな

 笑顔が素敵です。

 

 

 

 

 すっかり衣替えの済んだハヤト君は、この日も釣り人たちを 静かに見守っていました。

 

Photo_8  釣れてっとイイな♪

 

 

 

 

 

 

 ハヤト君…職場の皆さんに 本当に愛されていますね。

 もちろん、私も大好き~

 


ウルトラ灰皿

2009-05-23 09:03:00 | ばかわいらしいもの

 先日、お宝ショップのガラスケースに飾られているのを発見しました。

 

Photo  ウルトラ灰皿…。

 

 

 

 

 

 

 ウルトラマン模様(?)のZippoとウルトラマンの顔型灰皿のセット商品…。

 

Photo_2  可愛いなぁ。

  可愛い…。

 

 

 

 

 

 夫と私は、“ ウルトラマン好き ” という程ではありませんので買いませんでしたけれども、とっても可愛くて しばらく眺めてしまいました。

 可愛いから、灰皿としては使えないでしょうねぇ…。

 

Photo_3 デュワッ!!

 


浅草散策♪

2009-05-22 13:45:21 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日、お友達のちゃんと 浅草へ行って来ました。

 ぷらりぷらぷらぷら浅草散策~♪

 もう20年以上遊びに来ていますけれども、浅草は 何度来ても愉しい場所です。

 昨日は とってもお天気が良くて、暑い位でした。

 

Photo_19

 相変わらず

 大賑わい♪

Photo_26

 大きな提灯の下には

 立派な彫り物が。

Photo_20

 浅草寺は

 改修工事中です。

 

 

 

 

 

 伝法院通りで、前回発見した 『 白浪五人男 』 を捕って(撮って)みました。

 

Photo_21

 日本駄右衛門

Photo_22

 弁天小僧菊之助

Photo_23

 忠信利平

Photo_24

 赤星十三郎

 

 

 

 

 

 

 最後の一人:南郷力丸が居るのは、通りの端でちょっと遠いので、今回はパス…。

 代わりに鼠小僧を捕り(撮り)ました。

 

Photo_25 何だかお茶目…。

 

 

 

 

 

 

 お昼は、『 風流お好み焼き 浅草染太郎 』 でお好み焼きを食べました。

 文化人・有名人が多く訪れた老舗店です。

 

Photo_37  詳しくは ⇒⇒⇒ コチラ

Photo_30 お店の中には

 色紙や写真が沢山

 飾られています。

Photo_31 具沢山の

 “ お染焼き ” 

 

 

 

 

 

 ちょっと気になっていた “ あんこ巻き ” も…。

 

Photo_32 餡子をのせて、

 端からクルクル~ッと

 巻いてゆきます。

Photo_33 餡子が 少しとろりと

 なれば食べ頃♪

 

 

 

 

 

 “ お染焼き・あんこ巻き ”、どちらも美味しかったです。

 暑い日に熱々のお好み焼きを食べて外に出ると…あら不思議!

 お店に入る前の蒸し暑さが何処かへ消えて爽やかに感じられます。

 何故なのかしら…?

 途中、靴擦れが出来てしまったちゃんが、靴を買って履き替えることにしました。

  どうせなら、長谷川商店で雪駄を買おう。 ということで、長谷川商店へ…。

 長谷川商店は、草履や下駄の台と鼻緒が沢山あって、好きな物を選んで挿げてもらえます。

 お店の方は 気さくで素敵な人達で、いつも和やかにお買い物が出来ますので、ちゃんと私のお気に入りのお店です。

 

Photo_28

 鼻緒がズラリ…。

Photo_27

 和気藹々。

 

 

 

 

 

 

 お店の方のアドバイスで、ちゃんが選んだのは下駄でした。

 麻の皮を編んだ物が貼ってあって、とっても手触りが良くて、履き心地も良さそうです。

 

Photo_34 出来上がりは

 こんな感じ…。

 可愛い。

 

 

 

 

 お洋服で履いても、とっても可愛かったです。

 それにしても、見ているとついつい欲しくなってしまいます…。

 次回の浅草散策の時には、私も普段履きの下駄を作ろうっと!

 ところで…私が浅草に来た時には、どうしても会いたい子が居ます。

 とあるお店の前に飾られている、30cmほどの銅像なのですけれども…。

 その子の頭を撫でて帰らないと、どうにも淋しいのです。

 道行く人々に撫でられているせいでしょうか、その子の頭はツルツルピカピカになっています。

 

Photo_35 この子…。

 私は、

 ツルピカ君

 呼んでいます。

 

 

 

 昨日も、ツルピカ君を撫でようと近付いてみると…?

 

Photo_36 まぁ!

 手拭いを

 被っています。

 お洒落~♪

 (…?…)

 

 

 やっぱり愉しい浅草散策なのでした。

 実は…昨日の浅草散策の目的は、お馬鹿な企画の実行でした。

 どんな企画だったのかは…後日 書きたいと思います。