Ring☆Rang☆Rung!

ばかわいらしいもの・お人形・手作りetc.…そこはかとなく綴っています…

「 捨 」 月間

2011-09-25 10:54:30 | 日記・エッセイ・コラム

 ダンシャリアンになりたいと思っている私…。

  ※ 詳しくは、コチラ ⇒⇒⇒ 『 ダンシャリアン…

 今月、我が家は 『 断捨離 』 の 「 捨 」 月間です。

 知らず知らずのうちに溜まってしまった物、「 まだ使える。」「 いつか使おう。」「 もったいない。」 と処分せずにおいた物…それらが、家中のあちこちに溢れていました…。

 今までも、所々ちまちまと片付けていましたけれども、結局その場凌ぎの様で一向に埒があきませんでした。

 そこで今回、重たいお尻を えいやっ! と上げて、徹底的に大方付けをすることにしました。

 『 断捨離 』 は、第1段階の 「 捨 (捨てる)」 が難しいとされています。

 でも、「 捨 」 を超えれば、だいぶ楽に進められるはず…。

 心を引き締めて、ボーダーラインを “ ” に合わせ、不要な物を処分します。

 小さな物から大きな物まで、出るわ出るわ、“ ” 必要ない物・使っていない物…。

 リサイクルに出したり、売ったりしようと思う物が、あっという間に山の様に積まれました…。

 粗大ゴミも結構あります。

 粗大ゴミを処分するのには、費用が掛かります。

  この先の快適さを目指すなら、多少の出費は仕方がないね。

 夫と そう話していたら…

 先日、ポストにこんなチラシが入っていました。

 

Photo_3 電気製品・金属等の

 無料回収

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 …という訳で、何点か引き取ってもらいました。

 何となく、お片付けの神様(?)に応援されている様な気持ちになりました。

 「 捨 」 を始めた頃より 「 要・不要 」 で迷う時間も短くなりましたし、何故だか不思議と心が軽く 清々しくなりました。

 まだまだ 処分したい物がありますから、来月も 「 捨 」 月間が続きそうです。

 立派なダンシャリアンになれます様に。。。

 


来た来た、北の恵み♪

2011-09-24 16:45:50 | 

 今朝、母から荷物が届きました。

 母の知り合いが北海道で農家を営んでいて、玉葱とジャガイモを送ってくれたそうで、 いっぱい貰ったから、お福分けね♪ついでにお菓子も入れておいたから。 とのこと…。

 

Photo これ…。

Photo_2 大きな玉葱と

 ジャガイモが

 ゴロゴロ…。

 

 

 

 

 とっても ありがたいです。

 北の恵み、美味しく頂きます♪

 


鈴と黒猫帯♪

2011-09-23 08:02:00 | 日記・エッセイ・コラム

 半幅帯を購入しました。

 

Photo これ…。

 黒地の市松模様に

 鈴と黒猫の刺繍。

Photo_2 裏は江戸紫色。

 濃紫の糸で

 毛糸玉の刺繍。

 

 

 

 

 ポリエステル製なので、お手頃価格でした。

 普段着で締めようと思っています。

 柄が引き立つ様に、お着物はシンプルな方がいいかなぁ…。

 ちょっと合わせてみましょう。

 

Photo_4 こんな感じ。

Photo_3 こんな感じも…。

 

 

 

 

 

 

 思った以上に 愛らしくて、とっても満足♪

 少し長尺ですから、変わり結びも愉しめそうです。

 


『 インセクト・ウォーズ/黄金色の襲来 』

2011-09-22 10:35:47 | インセクト・ウォーズ
 全国各地に爪痕を残した台風15号が去って、吃驚する位の青空が広がっています。
 気温もぐんぐん上がって、まるで真夏の様な暑さです。
 今朝、ベランダで洗濯物を干し終え、 あっという間に乾きそう♪ と、満足していた時…
 ブ~~~ンッ!
 不気味な音が、すぐ近くから聴こえてきました。
 ふと見ると、一匹のシス(=昆虫)が…かなり大き目のシスが、こちらへ向かって来ます!
 何度も記事にしている様に、私は昆虫が苦手…。
 特に、飛んだり跳ねたりする種類の物が、泣きたくなるほど苦手です。
 ブ~~~ンッ!
 怯える私の目には、くまん蜂に思えます。
  ぎゃあ~ッ!
 しゃがみ込みつつ、家の中へと逃げ様とした その時…
 ドタッ!!
 躓き、尻餅をついて、転がってしまいました。
 ブ~~~ンッ!
 シスは、そんな私を嘲笑うかのごとく、ベランダをグルリと一周…。
 よく見たら、大きなコガネムシでした。
 陽を受けて、体をキラキラと輝かせながら、さらにもう一周…。
 心なしか、先刻よりも 輪が縮まっている様な?
  ひぃぃぃ~~。
 文字通り這い蹲いながら、家の中へと退散しました。
 嗚呼…また痣が出来てしまうことでしょう…シクシク…。




台風15号

2011-09-21 12:32:49 | 日記・エッセイ・コラム

 台風15号が、日本列島に沿って北へ進んでいます。

 全国各地に、暴風や大雨などの警報・注意報が出ています。

 既に暴風域を外れた地域でも、土砂災害や河川の氾濫など二次災害に厳重な注意が必要です。

 今日のお昼過ぎから夕方、東海地方・関東地方に上陸の恐れ…。

 我が家のある横浜地方も、風が強くなり、かなり雨脚が強くなってきました…。

 久々に雨戸を閉め切って、今後の台風の影響に備えています。

 皆様も、どうぞ 充分ご注意下さいませ。。。

 

Photo_3