早起きは三文の得? 05.09.30 よく行く店の開店時刻に合わせて 早朝から車で出かけたら・・・ ・・・その店の前に 「ご自由にお持ちください」と 売れ残った仏花が 大量に置かれていた。 幸いにも 実家の墓は家から1km弱の近さで 頻繁にお参り出来るが、 花立が2対=4個有るので それなりにお金が掛かる。 その程度のことは 金額の問題ではない っと見栄を張っ . . . 本文を読む
み○も○た邸 05.03.18
私がクルマで買出しに行く スーパー・西友「逗子・○○ランド店」の
斜め裏にある。
このスーパーは 住宅地の中に有り 通常は10:00AM開店だが、
年間不定期?で 一定期間9:00AM開店になり 昨日から実施している。
・・・・っと云うわけで 私は今日9:00AMに着いたので 買い物前に
写真を撮りに行った。
・・・・そうしたら、なっ な . . . 本文を読む
ぶり(鰤)大根 05.03.18
1. 流水の中で 毛抜きを使って 血の塊 や 露出した骨髄を 取り除く。
アクを少なくする 重要な下処理。
2. 軽く 湯掻く。 茹でる のではない! そもそも 字が違うし調理法が異なる。
余分なアブラを洗い流す。 私は 湯沸かし器を最強にした流水で済ませる。
3. ダシ汁を作って 煮る・
ここまでは、以前に↓で書いたので、そちらを . . . 本文を読む
新しい野際さんの家05.03.16
私と同じ ○丁目(バレバレ)ですが・・・・・・
私は 間の山を越えた反対側の 貧民街の住民です。
ここは ”材木座 光明寺団地”内にあります。
浄土宗大本山「光明寺」の裏手に位置します。
皆さんは 「団地」と聞くと 集合住宅が何棟もある風景を
イメージされるでしょうが、
地元では ”宅地造成された住宅地”を 団地と呼びます。
近隣では最も . . . 本文を読む
スズキのアラ煮&野菜煮05.03.08
1-1 鱸のあら 生の状態。
1-2 小さく切り分ける。
1-3 毛抜き を使って 血の塊を丁寧に取り除いて、水洗い。
1-4 湯洗い。
1-5 湯通し。 余分な油を取り除く。
1-6 アク取り。
1-7 煮汁を作って 煮る。
私の好みは、身を刺身にした新鮮なアラは 煮汁が染込むほど煮ないで、
火が通ったら直ぐに止める。
. . . 本文を読む
今朝は、里芋を煮た。05.03.05
いまは便利になったよね!
チャンと皮をむいて きれいに面取りして まんまるの
冷凍里芋があるもんネェ----。
これを煮れば いいもんネェ----。
以前は 買ってきた芋を タワシでゴシゴシ洗って、
小さくて ヌルヌルする芋を ハッチャキになって 皮を剥いていた!
そして 煮崩れしないように 面取り作業!
それから それから 下茹で。
. . . 本文を読む
05.03.02サンマの刺身
最新技術による パッケージ入の サンマ刺身。
数年前から出現したものですが、
私が目撃した中で その最新版?
私がサラリーマン(工作機械業界)退職後、
一時 スーパーの魚屋でパ-トで食いつなぎました。
その時に 業務用の 刺身用サンマを知りました。
スライス前の三枚卸の姿です。
この姿を”フィ-レ”と呼びます。
昔は、私の住む関東地方で . . . 本文を読む
05.02.26父の食事準備
左の刺身と グラスの酒は 私の朝食用。
右の刺身と 上の煮物は 父の昼飯用。
カニに見えるのは、「かに風カマボコ」です。
今日 気づきました。
今まで パッケージをしみじみと見なかったので気づきませんでした。
冷凍だから カニ本来の味が抜けちゃっているんだろうなァ・・・って思ってましたが、
ニセモノだったのです。
83歳 一人で近所に暮らす父の . . . 本文を読む
大根を上手に煮ることが出来た。
うれしい!
上手に とは、ある程度の歯ごたえがあって
ちょっとゴジゴジする感じで、
それでも 味が チャンと芯まで染込むように煮ることです。
いつもは 充分芯まで染込ませようとすると、
火が通り過ぎて フニャフニャで
箸でつかむと 崩れてしまっていた。
浸透圧の差を利用して 濃いめのだし汁で煮ると
素早く芯まで染込ませることが出来るのは知っていたが . . . 本文を読む