自宅近くの溜池、久し振りに覗いてみるとバン幼鳥が6羽も居た。もっと早い時期に覗いておれば可愛い姿が観れていたのでないかと悔やまれる。親は何処にいるのか確認出来ず。



水浴び後、プルンと水飛沫。

団子状態になって羽繕い。

バン幼鳥としたがベテランの方にオオバン幼鳥でないかとの指摘を受けました。上面、脇、下尾筒等の色の出具合等をもう少し観察してみます。県内でオオバンの繁殖活動記録は無いそうでオオバン幼鳥であれば貴重なものになるかもしれないとのこと。
ベテランの方がわざわざ観察確認に来てくれ、オオバン幼鳥で間違いなかろうとのことであった。6月13日。



水浴び後、プルンと水飛沫。

団子状態になって羽繕い。

バン幼鳥としたがベテランの方にオオバン幼鳥でないかとの指摘を受けました。上面、脇、下尾筒等の色の出具合等をもう少し観察してみます。県内でオオバンの繁殖活動記録は無いそうでオオバン幼鳥であれば貴重なものになるかもしれないとのこと。
ベテランの方がわざわざ観察確認に来てくれ、オオバン幼鳥で間違いなかろうとのことであった。6月13日。