mitsuki memo

茨城の片隅で 50歳男が葉巻をくゆらし

気が向けば 発作的にレビューをアップするブログ・・です。

なんとか風呂へ

2011-10-03 21:00:14 | 日記
やはり3日で限界でしょう。
ばか親の圧力がなければ毎日入ってる。
ほんと昭和一桁のカビ生えた発想には付き合いきれん。
とりあえず風呂入ってすっきりしてくる。

もう一つは、3日で限度というフツーの感覚がある以上
乞食や野人で生きる選択肢は無理だな。
普通に終わるしかない。
野人ライフも想像したけどマンガの世界か。
それを実行してる人たちは凄いな。
見下してる場合じゃない。
見せかけの清潔さを捨てるかわりに
彼らはピュアな魂を得てるのかも知れない。
お互いにお互いを哀れんでるのか。
別の意味で。

頭がぼ~

2011-10-03 13:29:24 | 日記
何も考えられない。
いいのか悪いのか。
タバコばかり吸ってコーヒーばかり飲んでる。
ドリップばかり飲んでると胃がやられるので
缶コーヒーにしたりして。

働いてたときは真逆だった。
分単位、秒単位で考え行動する毎日。
トイレに行く間も惜しみ膀胱がおかしくなった。
出社から退社まで気の休まるときが1秒もない。
当然、そんな状態で限界の来ないはずもなく。

今はぼ~~
人間ってなんなんだろう。

上下関係

2011-10-03 03:32:04 | 日記
昼間、創価学会のジジイ2人が来て
公明党のババアの選挙のチラシを置いていった。

俺を見てさっそく勧誘してきた。
(兄ちゃんもよ~たまには学会の座談会に来たらどうよ?)
(いや・・今ちょっと具合悪いもんで・・)
(そうかーでもな、たまには外に出るのも大事だど。
 外に出て皆と話したりすると自然に調子よくなるんだよ)
(はあ・・)

内心、不愉快この上ない。
(いきなり見下してんじゃねーよ)
(なに人生諭してんだよ)
(年取ってるだけの老いぼれが何様だ)
(そもそも初対面の他人だろが)

等々、腑に落ちない疑問ばかりが浮かぶ。

どうして人間って、相手を見下したがるんだろうね。
60前後で学会のパシリやってるジジイが。
それでも俺みたいな弱った人間見つけると
上目線で説教して優越感に浸りたいらしい。
かんべんしてくれ。