見てくれは期待させるムードだったけど、結論を言うとハズレ~(あちゃ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/3331596ddbf9c3dad4e6492b394613e1.jpg)
(着火前の状態)
・表面はうっすらと白カビにおおわれ、まだらに青カビもある。
・葉巻自体の感触は固い。
・表面香にハバノス臭はなく、鉄棒のようなにおいがする。(大丈夫か?)
・フット側に6ミリの亀裂が一つと、尖ったもので突いたような小さな穴が二つ。
・キャップが弱弱しくて頼りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dc/27754bb789a3d5cd1b5b1376cede6048.jpg)
キャップの作りが雑なので、できればブランド物のパンチカッターでサクッといきたい所だけど
手持ちはオモチャ同然の弾丸型パンチカッター。仕方なくギロチンカッターで慎重に、ごく浅くカットしたが
見事に崩れた。(あのな~ 崩壊すんなよな~(;´・ω・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/3f56afbd0c3a8a56051be9b4ae76ec2e.jpg)
(着火~序盤)
ドローやや重めだが許容範囲。ナッツ系の甘味で香ばしく旨い。
スローに吸うと、濃いハチミツのような甘味を感じる。(5分しか続かなかったが)笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/44cc9c88035d906dbe095936fa8711f1.jpg)
巻きが固いせいか、キャップの崩れもなんとかこらえる。
序盤は「ホセ・L・ピエドラ」に似た味で流れる。(これが20分間位)
甘味は弱いながら好もしい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/8027a6b2a885b03a08e790b475cf065f.jpg)
ロンドレス同様、葉脈に引っ張られる形で片燃えが始まった。
それと共に少しずつ雑味が出る。
弱い甘味とビターが混在し、吸い口から甘い香りが漂う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/695626f5869f4696f39ddb6320acfe40.jpg)
キンテロって、機械巻きなのか手巻きなのか。
このばらけ方は機械ぽいけど、ハンドメイドならテキトー(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b2/d3b382929ddddefa616e1722b9d9eb60.jpg)
(中盤~終盤)
少々のスパイスが出るが、全体の味は薄く、変化に乏しく退屈。
香ばしさを感じるが、なんの香ばしさかはっきりしない。
酸味が鼻に抜けた。
くわえる位置が変わるとドローが通らなくなる。巻きが悪いから片燃えになり味が落ちる。
巻きが偏ってしまうのは、箱の中にぎゅーぎゅーに入れられて、片方がつぶれ気味になるのかな。
それとも単に巻き手の力量不足?手抜き?テキトー仕事?
まだ7.5センチもあるのに、雑味と酸味はキビシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/9e9c11f93595c163e1b5c8c642f11d8e.jpg)
巻きの悪いゾーンを抜けて、燃焼が良くなった。
鼻にツーンと来る酸味主体だが、シガーらしい香ばしさを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/8a09ebeb6e1b96c7ad5d2f9e8f6ad360.jpg)
いきなり火が消えた。リカットして再着火するも雑味だけなので終了。(残り5センチほど)
序盤のハチミツの甘さが続けば素晴らしい一本だったが、巻きの偏りがすべてを台無しにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c1/3807d6e75434f049b60cf667e852892c.jpg)
(memo)
キンテロ ナシオナレス(キューバ)
日本名:金手呂 那支尾那令須(うそ)
サイズ:140mm×16mm
単価:800円
今回の喫煙時間:90分間
私的評価:30点
リピートは?・・なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/3331596ddbf9c3dad4e6492b394613e1.jpg)
(着火前の状態)
・表面はうっすらと白カビにおおわれ、まだらに青カビもある。
・葉巻自体の感触は固い。
・表面香にハバノス臭はなく、鉄棒のようなにおいがする。(大丈夫か?)
・フット側に6ミリの亀裂が一つと、尖ったもので突いたような小さな穴が二つ。
・キャップが弱弱しくて頼りない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dc/27754bb789a3d5cd1b5b1376cede6048.jpg)
キャップの作りが雑なので、できればブランド物のパンチカッターでサクッといきたい所だけど
手持ちはオモチャ同然の弾丸型パンチカッター。仕方なくギロチンカッターで慎重に、ごく浅くカットしたが
見事に崩れた。(あのな~ 崩壊すんなよな~(;´・ω・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/3f56afbd0c3a8a56051be9b4ae76ec2e.jpg)
(着火~序盤)
ドローやや重めだが許容範囲。ナッツ系の甘味で香ばしく旨い。
スローに吸うと、濃いハチミツのような甘味を感じる。(5分しか続かなかったが)笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/44cc9c88035d906dbe095936fa8711f1.jpg)
巻きが固いせいか、キャップの崩れもなんとかこらえる。
序盤は「ホセ・L・ピエドラ」に似た味で流れる。(これが20分間位)
甘味は弱いながら好もしい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/8027a6b2a885b03a08e790b475cf065f.jpg)
ロンドレス同様、葉脈に引っ張られる形で片燃えが始まった。
それと共に少しずつ雑味が出る。
弱い甘味とビターが混在し、吸い口から甘い香りが漂う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/695626f5869f4696f39ddb6320acfe40.jpg)
キンテロって、機械巻きなのか手巻きなのか。
このばらけ方は機械ぽいけど、ハンドメイドならテキトー(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b2/d3b382929ddddefa616e1722b9d9eb60.jpg)
(中盤~終盤)
少々のスパイスが出るが、全体の味は薄く、変化に乏しく退屈。
香ばしさを感じるが、なんの香ばしさかはっきりしない。
酸味が鼻に抜けた。
くわえる位置が変わるとドローが通らなくなる。巻きが悪いから片燃えになり味が落ちる。
巻きが偏ってしまうのは、箱の中にぎゅーぎゅーに入れられて、片方がつぶれ気味になるのかな。
それとも単に巻き手の力量不足?手抜き?テキトー仕事?
まだ7.5センチもあるのに、雑味と酸味はキビシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/42/9e9c11f93595c163e1b5c8c642f11d8e.jpg)
巻きの悪いゾーンを抜けて、燃焼が良くなった。
鼻にツーンと来る酸味主体だが、シガーらしい香ばしさを感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/8a09ebeb6e1b96c7ad5d2f9e8f6ad360.jpg)
いきなり火が消えた。リカットして再着火するも雑味だけなので終了。(残り5センチほど)
序盤のハチミツの甘さが続けば素晴らしい一本だったが、巻きの偏りがすべてを台無しにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c1/3807d6e75434f049b60cf667e852892c.jpg)
(memo)
キンテロ ナシオナレス(キューバ)
日本名:金手呂 那支尾那令須(うそ)
サイズ:140mm×16mm
単価:800円
今回の喫煙時間:90分間
私的評価:30点
リピートは?・・なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)