甘いナッツ・チョコレート・ココアなどの風味で始まった。
独特の苦味と香ばしさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/a75bec3abe1f8d958f1ffc2227cc786c.jpg)
木と土の風味でやさしい味。
微弱な甘みの具合がちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d3/d55b3710d9e5e2401729302c76e1aff3.jpg)
なんとはなしに爽やかな風味が抜けるのは柑橘系か。
きれいにゆっくり燃える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f2/740d3eda9af0367917e279bf2c8f0442.jpg)
中盤、甘みと苦味が調和したダークチョコのような味。
苦味には焦げ味の旨さがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/0d316283b6b97ae0f9aa7a614e297bfe.jpg)
ボディーを感じだす。
のどに苦味が溜まるが旨さは落ちない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5e/861ba29edc6de6e7251bed53c67d44f5.jpg)
どことなく炭火で炙った焼き鳥を思い出す味。
最後まで旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/7a77717c43d7307fd236f82af20ad0e0.jpg)
(癒しタイム 80分間)
独特の苦味と香ばしさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/a75bec3abe1f8d958f1ffc2227cc786c.jpg)
木と土の風味でやさしい味。
微弱な甘みの具合がちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d3/d55b3710d9e5e2401729302c76e1aff3.jpg)
なんとはなしに爽やかな風味が抜けるのは柑橘系か。
きれいにゆっくり燃える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f2/740d3eda9af0367917e279bf2c8f0442.jpg)
中盤、甘みと苦味が調和したダークチョコのような味。
苦味には焦げ味の旨さがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/0d316283b6b97ae0f9aa7a614e297bfe.jpg)
ボディーを感じだす。
のどに苦味が溜まるが旨さは落ちない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5e/861ba29edc6de6e7251bed53c67d44f5.jpg)
どことなく炭火で炙った焼き鳥を思い出す味。
最後まで旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/7a77717c43d7307fd236f82af20ad0e0.jpg)
(癒しタイム 80分間)
このJ Fuego の Originalsシリーズ、
見かけは粗いですが、灰は緻密というかしかっりしてそうですね。(笑)
味の方も、見かけのようには粗くないようですし。。。
J Fuegoシリーズは味の中身が面白くて(おお~)とか(うむむ・・)と
うならされるシーンが多々ありました。
灰も意外にしっかりめですね。
ボディーが硬いので、葉ががっつり巻かれてる気がします。
最後に頂いたこのCorojo#1は特に美味しく熟成されてたようで
吸ってる間も吸い終った時も、とても満足でした。
いつもながらシガーの世界の奥行きの深さに笑みがこぼれました。