3月~華子会 2013-03-31 16:55:11 | 風景 華子会が道後「にきたつ庵」でありました。 ちょうど桜が満開の頃、 道後公園は沢山の方がお花見をされてました。 15名のご参加でした。 前日まで雨マークでしたので心配しましたが、 皆さんの行いが良かったようです 帰りはお花見もとおもってましたが何処も駐車場が満車で帰ることに・・・・ 桶で盛り合わせ~~面白いですね お店の玄関の竹が情緒豊かで素敵な雰囲気です・ 「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
桜~♪~ 2013-03-28 09:34:54 | 風景 皆様も桜を楽しまれている頃でしょうか~ 出稽古に通う途中の石手川公園の桜も見ごろに・・・ 毎朝、 通りすがら桜をちらちら・・・危ないですよ~~!! 31日には華子会があります。 道後公園の桜も楽しんで来れそうです。 「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
土筆 2013-03-08 22:56:10 | 風景 昨日・午前のお稽古を終え、確定申告を済ませてきました。 込み合い少し時間が掛かりましたが、ほっとです。 皆様は済まされましたか。 数日前より気温がぐんぐん上がり今日は20度程だったようです。 一気に春~♪~ですね~ 夫が土手から土筆を採って来ました。 早速に食卓に、美味しく戴きました。 「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
春一番 2013-03-02 20:45:10 | 風景 弥生3月ですね~♪~ 当地では昨日 春一番が吹きました。 重信川の土手には1月の半ば頃から菜の花が咲き始めています・ 出稽古に通る道~~ 気持ちよく走ってます。 「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
激しい雨の中・・・ 2012-11-17 16:07:15 | 風景 早朝から激しい雨・・・ 3名様のお客さま着付けでした・ 結婚式へご出席、成人式前撮り、七五三お参りのお母様・ お写真は頂けませんでしたが、 お三人様、とても素敵でした。 11月も後半にはいり、 残り少なくなった2012年・ 皆様もお忙しい時期と成りますので身体ご自愛なさってくださいね。 寒くても元気いっぱい咲いてツワブキのお花(お庭から) 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
運動会~♪~ 2012-10-06 14:28:50 | 風景 今日は孫の運動会へ 年長さんになり多くの出番で見ごたえがありました。 随分成長したな~って頼もしくも思いながら応援を・・ 少し曇り空から時折お日様がちょっとだけ顔を見せる凌ぎやすい一日でした。 リョウちゃん(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪ 頑張りましたね 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
秋らしく~~ 2012-09-26 15:41:07 | 風景 お彼岸が済み日も随分短くなりましたね~。 昼間の気温が30度を切り27~28度になると 秋らしく感じる今日この頃ですね。 (庭の片隅に咲いた彼岸花) 秋は運動会シーズン 小学校の麻衣ちゃんたちは22日でした・ お稽古があり応援に行ってやれませんでした・ 亮くんの運動会は10月6日 幼稚園最後の運動会お天気だといいね~ 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
甘い香りが~~ 2012-05-28 20:33:46 | 風景 母の日のプレゼントのお花・ 今も楽しめています。 リガスベコニア オリエンタルリリー”モナリザ” リガスベコニアは花がたくさん付いています・2~3ヶ月楽しめるそうです。 オリエンタルリリーモナリザは甘い香りがいっぱいひろがってます。 花が終わったら地下植えし上手に育てたいと思ってます~~ 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
着物でお芝居を観に行きたい~~ 2012-05-15 18:51:45 | 風景 5月も中旬に・・ 昨日からの雨でひんやりした一日でしたが、 天気予報によると明日からは夏日の気温とか・・・・ 天候不順、皆様にはお変わりございませんか。 さて お稽古に来られて3ヶ月のHさん、 お稽古帰りはお着物です・ お芝居が好きでよく観に行かれるそうで、 着物でお芝居を観に行きたいと頑張ってらっしゃいます。 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
五月ですね~ 2012-05-02 13:43:33 | 風景 五月に入りましたね~ 桜の花から~ハナミズキが咲き藤の花~ツツジと・・・・ 爽やかな新緑の季節を楽しませてくれてますね。 早くも沖縄は入梅をしたとか~短い初夏を過ぎようとしています。 明日からは後半のGWに、 私は今年のGWは着付けでお休み無し・ お着付けで慶んでいただこうと思ってます。 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~