Iさん、Tさんお稽古で
仕立てあがりのお着物にお袖を通されました・
Iさんは夏物・
高齢のIさん、なかなか後に回りづらかった腕も最近では上手く上がり始め、
お太鼓も上手にまとめることが出来るようにまなりましたね。
Iさんの帯は、
仕立て上がった着物に付けた帯ではなく、博多帯を合わせられました。
濃いお色の帯がシックで良くまとまりましたね。
とても素敵ですよ。
Tさんは紬の藍染めです。
藍の色がとても綺麗ですね~派手好みのTさんによくお似合いです・
帯も春夏秋冬結べる帯だそうです。
柄に対してシンプルな帯がよくマッチしていますね。
楽天のブログ
「きものde癒し空間」
HPはこちらから~![m3d_050710223628.gif](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/08/0000527908/27/img127ac6abzik8zj.gif)