10月の着物会でした 2012-10-29 13:47:31 | グルメ 10月28日・着物会でした。 降水確率がやや高かったので心配しましたが大丈夫でした。 三番町の棗でランチを楽しみました・ 今日は紬の方が多いようでした。 彩りご膳 デザート 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
緊張!! 2012-10-24 21:54:42 | 着付け教室 教え子の生徒さん、私にとっては孫弟子に成りますね~~ 2級認定をお出しするにあたり 彼女の着付自装・他装を見せていただく日でした。 少し細かいところの注意をさせて頂きましたが、 しっかりお稽古されてる成果を見せていただけた。 教え子も、また彼女二人とも緊張の2時間でしね~。 お疲れさまでした。 後に教え子からのお礼のメール 先生のお傍にいると生徒さんにお伝えそびれている点が多々あることに気づき Aさんと共にとても勉強に成りました。 人に教えるということは本当に難しいと改めて感じておいます。 教え子のTさん、師範を取得されお教室を始められて3年になりますね・ 生徒さんに指導することでご自分も成長させていただけるものです。 これからも素晴らしい生徒さんを育てて行きましょうね 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
2013年度の着物手帳 2012-10-22 21:43:36 | 日記 今年も2013年の着物手帳の届く季節に成りました・ この着物手帳に出会って5年ぐらいになります~ 教え子達のも一緒に注文します・ 数日前届きました。 着物のお出かけQ&A 各月ごとに着物のお手入れ&収納アイテム きもの衣替えカレンダーなどなど盛りだくさんの内容 着物の初心者の方にとっては力強いスケジュール帳になってます。 (株)PR現代『sakura』の発行 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
大安 2012-10-15 21:38:03 | 着付け 13日の日曜日は大安 お着付け予約が多く午後のお教室はなし (因みに呉服屋さん主催の着付け教室なので、予約のお客さま優先と成ります) T家様のご子息の結婚式 おめでとうございます 6名様のお着付けをさせていただきました。 留袖のお母さまを含め4名さま・ 色留1名さま・訪問着のお嬢さま お嬢さんはお母様の娘さんの頃のご訪問着シンプルでとてもお似合いでした。 おばあちゃまとお孫さんのツーショットを一枚だけいただきました。 もう一方ご披露宴にご出席の奥様と7名様のお着付けでした。 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
素敵な仲間・・10月の会 2012-10-09 21:07:35 | 着付け教室 優しい金木犀の香りを秋風が運んでくれる季節~~ 華子教室の仲良しグループの彼女たち 8月のきものでお出かけ8/27のブログでご紹介させて頂きましたが、 7日(日曜日)皆さんお稽古のあと楽しそうにお出かけに成りました。 撮らせてね~~と 今月もブログで紹介させていただきます。 着物を楽しんでくださって嬉しいです。 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~
運動会~♪~ 2012-10-06 14:28:50 | 風景 今日は孫の運動会へ 年長さんになり多くの出番で見ごたえがありました。 随分成長したな~って頼もしくも思いながら応援を・・ 少し曇り空から時折お日様がちょっとだけ顔を見せる凌ぎやすい一日でした。 リョウちゃん(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪ 頑張りましたね 楽天のブログ「きものde癒し空間」 HPはこちらから~