心Cafe 〜Kuga Chanの目指す道〜

過去から学んだ色んなこと。こんなやり方も、こんな考え方もあるのかと思って頂ければ幸に思います。

独り言

2020-07-11 22:19:50 | メンタルヘルス
新型コロナが落ち着いたら、少しずつ自転車に乗ろうと思っていました。
したら、台風1号。
まだまだ、日本上陸とはいかないだろうと思っていたら、自粛だなんだとあっという間に梅雨入り。

しかも、昨今の梅雨は短時間豪雨で、あっと言う間に道路が川状態になっちゃう。
川は、幾県にもまたいで海まで流れる。
こっちが降って無くても、上流は判らない。
なので、上流にある県に雨雲、それも、降雨予想が高い場合は、河川敷も避け、山にもいかない。

って言うか、自転車に乗らないようにしている。
水たまりがあっても、それが交差点だったりすると、人や車の右折左折でコケちゃいそうだもん。
危険だと思う日には乗らないようにしている。

ただ、広ぉ~い、大きな公園の場合は、公園まで車で行って、公園で少しゆるゆると乗る。

今年は、もう勘弁してください!!ってくらい降ったし、昔のようにしとしと長い事一定の雨が降る訳でも無いし。
何だったら長期間豪雨のトコロもあり、水害が半端無い。

避難所で新たに、パンデミックも起こりそうですし(起こってるかな?)群発地震も怖いですし、自然災害の総まとめに入ったのか?ってくらい、自然災害が起こり、確実に人災だよなって思う新型コロナ。

兎に角、数日の晴れ間が欲しい。
水を含みまくってる山もいつどこが崩れるか判らないし、1度、吸った雨水を排出し、水害にあった地域の水もひいて欲しい。

これからもっと暑くなると言うのに、ジメジメまでプラスされたら、家じゅう?いや人間にもカビ生えそうな勢いだよね( ̄ー ̄)

お願いだから1週間程、ピーカンじゃなくても良いから、雨は降らないでください。
1度、水が排出され、川も落ち着くまで。

水害で避難されているかたがた、お亡くなりになってしまった方々、心より、お見舞い申し上げます。
これ以上の災害が無いよう、心よりお祈りしています。


お試し!!長男飯!!

2020-07-11 21:44:05 | グルメ
週の半ば、珍しくも長男飯!!
『オムソバ』をお試しに作りたかったのかな?
それとも、出来ないけれど頑張ってみたいと思ったのかな?
何位せよ、挑戦する事は良い事です♪

お通しの枝豆。
大量ですけどねぇ(^^;

ハマチの漬け
良い感じに漬かって卵黄との相性抜群!!

初めてのオムソバ
やはり、ふんわりオムレツを
作るのが難しらしかったようで、オムライスのように
巻き込み型で(*^▽^*)

ですが、どれも、美味しかったですよ~。
長男君飯は基本、2時間くらい喋りながら食べるのですが、それでも、完食とはいかないkuugachanです(^^;)
ラップして、次ぎのお昼ご飯にさせてもらいました♬

アニメに感化されやすい子ではありますが、少しずつ何でも、失敗して学んで、工夫してと、繰り返し作って行く事で上手くなって行って欲しいと思います。
何事も・・・ね(^_-)-☆