瑞穂市体育協会ブログ

事務局から発信する大会結果・参加募集・お知らせ・活動報告など瑞穂市のスポーツ情報です。日々のこともつづります(^o^)

岐阜県民スポーツ大会in高山 開会式編

2011年09月21日 18時52分48秒 | 岐阜県民スポーツ大会

こんばんわ。事務局です

タイフ~ン15号 何とか被害もなく去っていってくれました

外は吹き返しの風がビュん×2吹きまっくてます

外出する時は、何が飛んでくるかわかりませんので

油断は禁物 気をつけて下さいね

 

『第5回岐阜県民スポーツ大会』報告 PART2 : 総合開会式編

奥飛騨の夜を満喫した翌日、

高山市の飛騨高山ビッグアリーナで総合開会式が行われました。

前日の大雨がウソのように、清々しい青っい空、そら、ソラ・・・・・

日差しは強いが、カラッとして吹き抜ける風は・・・・秋っ

 

オープニングは、飛騨高山高校太鼓部

太鼓は消費カロリー高そうだし、体力はめっちゃいるだろうし、スポーツだよねぇ

緊張感というか、凛とした雰囲気というか、お腹に響いてきたりして、いいっすねぇ~タイコ

やってみたいんですけど、リズム音痴なんだよね~ワタシ

次は、入場行進・・・・

輝け~ はーばたけ~ だ~れもが しゅやく・・・・・にのって

郡市体育協会・県体協加盟競技団体・県レク協会加盟団体・地元総合型地域スポーツクラブから

500人ちょいの行進 おうっ

来年のぎふ清流国体を意識してぇ~

プラカードの持ち方がみんな揃っていたのは見逃しませんでした

瑞穂市のプラカード嬢は弓道連盟のキレイどころ

行進にも弓道連盟のお嬢を抜擢

ご協力ありがとうございました

2階から シャッターチャンスを狙い、ばっちり撮れたと思ったら

キレイどころのお顔が映って~へんジャン ごめんチャイ

式典は粛々と進み、

「スポーツグランプリ表彰式」

この賞は、現役でスポーツを楽しむ90歳を超えるじいちゃんばあちゃんの表彰です

ゲートボールを楽しむ91歳のおばあちゃんほか5名の方が受賞されました

素晴らしいですね いつまでも元気にスポーツができるって

ただ、毎年90歳を超える方ばかりで会場から 「うへぇ~」 って聞こえてくるんだけど

今回はさすがに80代が増えてきました

 

最後にワタシの大好きな 『ミナモ』 登場

応援団なミナモ ミナモ体操するミナモ

写真はないけど玄関で義援金のお願いをするミナモ  と3変化なミナモ

一緒にミナモ体操しましたよ

一応ミナモダンス・体操リーダーの認定を受けているワタシ

ダンスもマスターしております 踊れます

一度でいいからミナモになってみたいワタシです・・・・あはっ

 

以上、総合開会式が行われた飛騨高山ビッグアリーナからお伝えしました  あへっ

 

この後、体育協会の皆さんは飛騨高山の街に散っていくのであります

ワタシ達も激励に出発です

続きはあした・・・

 

輝け はばたけ だれもが主役 (ぎふ清流国体・ぎふ清流大会合言葉)

来月ボウリング競技リハーサル大会開催ですよ、みなさん

それではまた