Live Slowly

気が向いたときに撮ります。レフ機が好きです。

機械仕掛けの鼠

2015-11-26 02:32:45 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G / Capture NX-D 1.2.1

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

To live is to think.

2015-11-21 02:51:35 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G / Capture NX-D 1.2.1


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和傘とフォトグラファー

2015-11-15 22:59:50 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G / Capture NX-D 1.2.1

和傘を撮ろうとしたらガラスケースに自分のシルエットが映り込み過ぎた。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ferris wheels

2015-11-15 04:21:50 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G / Capture NX-D 1.2.1


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔のあそび

2015-11-11 01:47:51 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G / Capture NX-D 1.2.1

ベーゴマ。

ベーマガも懐かしいけど、それよりもっと古い。





おまけ。





お手玉。





けん玉。


@江戸東京たてもの園
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tenor Saxophone

2015-09-19 00:53:37 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6G ED VR / Capture NX-D 1.2.1

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

À mon seul désir

2015-02-23 21:32:50 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G / Capture NX2 2.4.7

私のたった一つの望み

可能性の獣

希望の象徴

















PGユニコーンガンダム。
ディスプレイは、ユニコーンモードもいいけどアンチェインドがやっぱり絵になる。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城で出会ったなまはげ

2015-02-20 02:21:28 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G / Capture NX2 2.4.7
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独楽

2015-02-19 01:30:41 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G / Capture NX2 2.4.7
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横顔

2015-02-06 02:44:15 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G / Capture NX2 2.4.7
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのかなひかり

2015-01-21 02:41:20 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G / Capture NX2 2.4.7

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッチオープン

2015-01-21 02:28:12 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G / Capture NX2 2.4.7

まいどおなじみPGユニコーン。

造形が美しくて何度見ても惚れ惚れ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コックピットをのぞきこむ

2015-01-12 00:34:22 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G / Capture NX2 2.4.7

PGユニコーンの後ろ姿。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可能性の獣

2015-01-03 22:55:08 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G / Capture NX2 2.4.7





モノクロの一角獣。

それにしても、同じ機体とは思えぬ印象の違い。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム

2015-01-02 19:33:22 | 写真:小物


Nikon D5100 / AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8G / Capture NX2 2.4.7

夢の「パーフェクトグレード」に初挑戦。

あの価格、ガンプラにゃそんなお金出せないよと思っていたが、ユニコーンが出るということで理性が吹っ飛び、
すかさず嫁に交渉して許可が下りた。ふふふ。

箱の大きさ、47枚のランナーに怯むも、休日と年末年始でようやく組み上げた。

塗装はなしで、スミ入れをして半光沢トップコートを吹いたのみ。

LEDユニットも検討はしたけど、おそらくそんなに点灯させる機会はないだろうということと価格の高さで却下。
FA拡張ユニットは、ただでさえ大きいのにさらに大きくなって飾れないので却下。

それにしても初めてのPG、組むのがとても楽しかった。





組立途中、コックピット周辺。
バナージ君の塗装はしなかった。コックピットハッチを開かないと見えないし。




組立途中の胸部。
サイコフレームの赤いABS樹脂がキレイ。





完成。ユニコーンモード。













ユニコーンモード全身。
細長いHGUCや、脚が長すぎてバランスの悪いMGよりがっしりしている。
個人的にはこっちの方が好き。





そしてデストロイモード。
ブレードアンテナの金色は初めから塗装済み。













3年くらい前に組んだHGUCユニコーン2体、シナンジュとPGユニコーン。
大きさはもちろん違うが、PGユニコーンの存在感が圧倒的。





PGユニコーンのみの設定、第3形態のアンチェインド【繋がれざる者】。
デストロイからさらにサイコフレームの露出面積が拡大している。

飾るには絵になる感じで良い。


いやー、楽しいキットだった。
ありがとう、PGユニコーン。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする