2連休、カメラを持っていろいろ散歩した。
標準ズーム18--55mmは室内で近くのポートレート撮りとかにはいいけど、
外ではあまり使えない。出来上がる絵が普通すぎて。腕がないからかな。
広角レンズがあれば遊べそうだけど高価だしね。
その点、同じズームレンズでも55-300mmの方は楽しい。
昨日、今日はこちらで撮ったのが多い。

新しく買った、表面ざらざらの止まり棒で爆睡する鳥。

マンション最上階からユアテックスタジアム仙台。

マンションの廊下にハトが!


久しぶりの博多一風堂。赤丸ランチなのでこれにチャーハン付き。

ヤナセ前から青葉山方向を望む。

西公園の桜。

学校が振替休日だったので連れてきた二人。







西公園に猫がいた。バリアングル使ってもっと低い構図をつくればよかった。



飛雄馬…


テンションが上がった子どもたちが突然脱ぎだした(ウソ)

公園敷地内で植木展とやらをやっていた。花もたくさん。




上の子が突然直立不動になった(ウソ)




歩道橋の上から広瀬通り。



おまけ。今夜のきりたんぽ鍋。
標準ズーム18--55mmは室内で近くのポートレート撮りとかにはいいけど、
外ではあまり使えない。出来上がる絵が普通すぎて。腕がないからかな。
広角レンズがあれば遊べそうだけど高価だしね。
その点、同じズームレンズでも55-300mmの方は楽しい。
昨日、今日はこちらで撮ったのが多い。

新しく買った、表面ざらざらの止まり棒で爆睡する鳥。

マンション最上階からユアテックスタジアム仙台。

マンションの廊下にハトが!


久しぶりの博多一風堂。赤丸ランチなのでこれにチャーハン付き。

ヤナセ前から青葉山方向を望む。

西公園の桜。

学校が振替休日だったので連れてきた二人。







西公園に猫がいた。バリアングル使ってもっと低い構図をつくればよかった。



飛雄馬…


テンションが上がった子どもたちが突然脱ぎだした(ウソ)

公園敷地内で植木展とやらをやっていた。花もたくさん。




上の子が突然直立不動になった(ウソ)




歩道橋の上から広瀬通り。



おまけ。今夜のきりたんぽ鍋。