Live Slowly

気が向いたときに撮ります。レフ機が好きです。

不惑

2011-09-08 02:18:50 | Weblog
お久しぶりです。

約1年ぶりかな。

新規投稿のしかたも忘れそうになっていた。
誰も見ていないかもしれないけどそれでも構わない。


先日、誕生日を迎えて「不惑」の齢を迎えた。
人生折り返しかな。それだけ生きるかはわからないけど。


10歳の頃、何をしていたかな。
小学生だ。
田舎の小学生だから世の中のことなんか何もわからなくて。
ただ漠然と、未来は輝かしいものだろうと思っていて。
いろんなものに憧れていて。


20歳の頃、何をしていたかな。
大学生だ。
現実がだいぶ見えてきていて、それ故に不安が増幅して。
自分の無力さが歯痒くて。


30歳の頃、何をしていたかな。
紆余曲折を経て、今の会社に入った頃だ。
結婚して父親にもなっていた。
20代で苦労したから、それを自信に変換しようともがいていた。
一生懸命だったな。


そして今。

この半生はどうだったんだろう。
答えを出すのはまだ早いしそれをすることもできない。
まだまだ道半ば。

いい父親が、いい夫が、いい企業人が、いい管理職が、できているのかね。


自らの人生は人に評価してもらうものではない。
それをすべて見ているのは自分ひとりしかいないのだから。

納得できる人生にしたい。

一日一日、一分、一秒を大切に生きていこう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟の結婚式

2010-10-01 01:45:07 | Weblog
9月25日(土)

朝ちょっとゆっくりめに起きて、両親と妻と長女と5人で、
アウトリガー・グアム・リゾート1Fのオープンカフェで朝食。

ホットドッグとクロワッサンとアイスエスプレッソ。
美味しかった。


で、長女と一緒にストリートを散歩。
土曜の朝だからなのか人通りも車通りも少ない。

写真は結構撮ったけど、どれも自分か長女が写ってるので載せない(笑)。


散歩からホテルに帰って、ひと休みしてから迎えのバスが到着。
弟の結婚式に出発だ。


式場はブルー アステールというところ。

いやぁ、素晴らしかった。




チャペルはガラス張りで、目の前はビーチと海。





チャペルの庭から海。





庭からチャペル。あ、弟の友人が写ってる。





庭にあったヤシの木。





庭にあった花を接写。
これ何ていう花?


式のあとはビーチでカメラマンに撮影されまくりの新郎新婦。
こちらはうちの長女や他の小学生の子どもたちと一緒に遊んでいた。



で、パーティー。
弟の晴れ姿が嬉しくて、つい赤ワインを飲み過ぎて気持ち良くなったりして。



これはココナッツパンとタロイモパン。
すげー美味しかった。
酔っぱらったのでこれしか撮ってない(笑)。



パーティー終了後はまた送迎バスでホテルへ。
ちなみに新郎新婦は式場への行きも帰りもリムジンで。
理不尽だ(笑)。



ホテルに戻った時はまだ16時くらいだったので、
ホテルのすぐ隣にある水族館、UnderWater World Guamへ。

世界最長のトンネル水族館、なんだそうで、100メートルもトンネル内を歩いて
水中世界を堪能する。
入る前はあまり期待してなかったけど、いやぁこれはなかなかよかった。
オススメ。




ウミガメ。





高足ガニvs長女。



水族館を出たらお土産屋になっていて(いい商売してるなオイ)、
そこで親戚の子どもたちへのぬいぐるみ等を購入。


買ったものをホテルの部屋に置いてからまたもや外出。
今度はタモンベイに沿って常に走り回っている「赤いシャトルバス」に乗ることに。




ここで残念ながら雨が降り始める。
グアムの街並みをオープンエアでじっくり見たかったけど、雨除けのビニルシートを下ろす羽目に。
あーあ。



ぐるっとコースを1周してホテルに戻り、ホテルと同じ建物内にあるハードロックカフェで夕食。

アメリカンな雰囲気を感じるにはハードロックカフェが一番ですな。
日本にもあるけど。

ハンバーガー食べたけど、ハンバーガーも付け合わせのフライドポテトも、大きさがハンパではない。
そりゃ太るわ。




あ、妻の頼んだメニューにあったライスはめちゃくちゃ不味かった(笑)。
やはり海外でご飯を食べてはいけない。


いやーいろんな意味でおなかいっぱい。

美人の奥さんもらえてよかったな、弟よ。


おやすみなさい。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年ぶりの海外渡航

2010-09-29 01:49:28 | Weblog
9月24日(金)早朝。
ホテルで朝食もとらずに、成田国際空港第2ターミナルビルへ。

弟夫婦や新婦ご両親と合流して搭乗手続き、そして円からUSドルへの両替をしてから朝食。



前日移動しまくった上に朝が早かったので長女も眠そう。



出国手続き、税関を通過してようやく機内へ。
今回の航空会社はJALウェイズ。
海外もそうだけど、飛行機に乗るのも8年ぶり。

長女は前回を覚えていないのでほぼ初めて。




上空からの景色に興奮気味。


グアムへの飛行時間は3時間半くらいだったかな。
軽い機内食も1回出た。ペンネとサラダ。


機内でグアムへの入国書類を書いていると、気流が乱れて機体が結構揺れた。
三半規管の弱い妻は思いっきり飛行機酔い。
リバースする寸前までいった。
あーこわ。


さてグアム国際空港へ到着して、バスでホテルへ移動。
さすがミクロネシア。
暑い。

ただ、今年は日本も暑い夏だったので免疫あり。


なんかハワイよりは全体的にひなびた印象かな。
道路の舗装が荒れているところが多いのと、古い建物が多いところからそんな印象を受ける。

今回の宿泊は、アウトリガー・グアム・リゾート
そんなに高級ではないが、今思えばロケーションも雰囲気も非常に良かった。




これが宿泊した部屋。
ちょっとエスニックな雰囲気で悪くない。





到着してすぐに撮った、11階の部屋からのタモンビーチの眺め。
この時は天気はあまり良くなかったけど。

全室オーシャンビューなんだとか。


荷物を部屋に置いてから、両親と一緒に徒歩で買い物へ。
結婚式用ムームー(女性のドレス)やサンダル、帽子等を購入。

その辺のショップの店員はやっぱり日本語を使いまくる。




アウトリガーのすぐそばのABCストア前。
ここで早くも日本へのお土産を購入。

翌日は結婚式で、翌々日はオプショナルツアーや帰国で忙しくなることを想定して。


で、ホテルに戻って、同じ建物内にあるハードロックカフェにてTシャツ購入。
Tシャツにはその店舗のある都市がプリントされてる。
「SINGAPORE」「HONOLULU」「GUAM」までコレクションしたけどこれで終わりかな。
あ、「TOKYO」にまだ行ってない(笑)



部屋に戻って着替えてビーチへ。
ちょうど夕方。



やばい、綺麗すぎる!!





ビーチでは米空軍の軍人かと思われるガタイのいい人たちがビーチバレーに興じていた。



夜はホテル内のレストラン「ラ・フランス」にて、両家そろっての会食。

ういー。ワイン飲み過ぎて酔っぱらった。


で、部屋に戻っての夜景。










おやすみなさい。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原ガンダムカフェ

2010-09-27 16:48:35 | Weblog



9月24日から26日まで、弟の結婚式に参加するために妻と長女と3人でグアムへ行ってきた。
次女と三女は妻の実家でお留守番。


24日は朝早くの出国だったので、23日に仙台から成田へ移動。

まずは長女の希望(いや妻の希望?)で原宿のジャニーズショップへ。
天気はあいにくの大雨。

さすがにジャニーズショップに自分も入る気にはなれなかったので一人でぶらぶら散歩。

原宿なんて中学生の時にちょっと行ったくらいだから約25年ぶり。
竹下通りなんて歩いちゃったよ。


で、原宿から新宿経由で秋葉原へ。
遅めのお昼はガンダムカフェと決めていたのだ。フフフ。





祝日だったからか、雨だというのに行列。
入店するのに20分くらいはかかったかな。





2010年に始まったこのお店、宇宙世紀0079まで続けるそうだ。
ぜひ経営努力で頑張っていただきたい(笑)。





ガンダムOO劇場版が公開されたばかりなので、OOフェアをやっていた。
トランザムタイムにトッピングパウダーが赤くなるって(笑)。

僕は「刹那×グラハム」をいただいた。
美味しかったよ。




時間帯によって出るものも変わりますが、とりあえず食べ物は美味しかった。
妻がオーダーした「シャア・アズナブルのパイロットランチ」(トマトソースのハンバーグ)も良かった。


ガンダムカフェを出た後は山手線で上野へ戻り、京成上野からスカイライナーで成田へ。
新しくなって早くなりました。
上野から成田まで30分ちょっと。はやっ。



成田の第2ターミナル前から送迎バスでホテル日航成田へ。
両親と弟夫婦と合計7人でホテルのレストランで食事。
バイキング、美味しかった。さすがホテルクオリティー。




写真はレストランを出たところの長女。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の訪れ

2010-09-01 01:56:42 | Weblog
日付が変わって、2010年も9月に入った。


季節は移ろい、暦の上ではとっくに秋。

最近めっきり涼しく…

















ならねー!!!!

なんだ今年の暑さはー!!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形デビュー

2010-07-30 23:08:42 | Weblog
この夏は山形で仕事をしている。

それ自体は別に構わないけど…。


遠い!!

宿泊なんてなしで、毎日往復。


これ、夏だけでは終わらずに秋以降も。

帰り道は真っ暗でしかも長距離。


ふー。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tears for fears-Sowing the seeds of love

2010-07-22 02:01:48 | Weblog
イギリスの2人組、Tears for Fearsの「シーズ・オブ・ラヴ」。


日産シルビア(S14だったかな?)のCMに使われた曲。

冒頭部分は「かあちゃ~ん、ゆるして~」と聞こえなくもない。



ブログの更新モチベはコメントに支えられるよー。
見た人は何か残してね。


Tears for fears-Sowing the seeds of love


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Toto - Africa with Lyrics (high quality ...

2010-07-20 01:59:30 | Weblog
言わずと知れた名曲、TotoのAfrica。

どうしてこの曲はこんなに心を打つのだろう。


Toto - Africa with Lyrics (high quality audio)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Europe - Carrie

2010-07-19 02:48:31 | Weblog
アルバム「The Final Countdown」収録のバラード。

アルバムタイトルナンバーも勿論いいけど、この曲の方が好きかな。

大学時代に友人がバンドで演奏してた。


Europe - Carrie


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Whitesnake- Is This Love

2010-07-17 23:50:30 | Weblog
そうそうたるメンバーが、しかも変わりまくってきたWhitesnakeの「Is This Love」。
globeではありませぬ。

デイヴィッド・カヴァデールが若いですな。


Whitesnake- Is This Love


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Damn Yankees(high enough)

2010-07-17 02:55:43 | Weblog
Damn Yankeesの「High Enough」。

アコースティックなイントロダクションから、徐々に壮大なサウンドへ。
名曲としかいいようがない。

Bメロ~サビの流れは何度聴いても鳥肌もの。


Damn Yankees(high enough)




映像も音も↓の方がいいけど…埋め込み許可されてなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=43hCGNzCXZQ&feature=related
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

When I See You Smile-Bad English(w/ Lyri...

2010-07-16 02:41:29 | Weblog
20年前のスーパーバンド、Bad English。

曲はなんかAerosmithのI Don't Want To Miss A Thingに雰囲気が似てるけど、こっちの方がずっと古い。

メンバーも入っているので当然だけどThe BabysやJourneyのサウンドにも近い。


When I See You Smile-Bad English(w/ Lyrics)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Heart - Alone (With lyrics)

2010-07-15 01:37:46 | Weblog
イントロの一瞬でこの曲の世界観に入れる、懐かしいサウンド。


19歳の頃だったかな。
これ聴いて泣きそうになった。

Celine Dionがカヴァーしてるのは最近知りました。


Heart - Alone (With lyrics)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

REO Speedwagon - Can't fight this Feeli...

2010-07-14 01:41:09 | Weblog
大学時代に先輩に紹介されて聴いた曲。

たまらなく懐かしくて、今聴いてもめちゃくちゃいい曲。

高音質も嬉しい。


REO Speedwagon - Can't fight this Feeling


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010 参院選

2010-07-12 03:10:26 | Weblog
今日(昨日)は参院選の投開票。

1人区で民主がことごとく自民に敗れて、過半数割れ。
自民は大きく議席数を回復。

いやはや、この国の国民は気まぐれというか、マスメディアの影響を受けやすいというか、堪え性がないというか。

また国会はねじれ状態か。

選挙のたびに自民と民主が交互に勝っていきそうな気配。

不安定な政権だねぇ、どっちにしても。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする