Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6G ED VR / Capture NX2 2.4.7
「銅造盧舎那仏坐像」の名で彫刻部門の国宝に指定されている。
像の高さは14.7m。
頭部は江戸時代、体の大部分は鎌倉時代に補修されたもの。
台座、両腕の袖、大腿部などに奈良時代当初のものも残る。
頭部も320年以上はたっているのだが、胴体と比べるとたしかに新しく見える。
Nikon D5100 / AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR + NH-WM75 / CaptureNX2 2.4.7
虚空蔵菩薩坐像(重要文化財)と盧舎那仏像。
西側を守る広目天像。
大仏さんの近くにいるので目立たないが、かなり大きい。
多聞天像。
毘沙門天とも。
持国天、増長天、広目天と共に四天王の一尊に数えられる武神。
盧舎那仏像と如意輪観音坐像(重要文化財)。
世界を見守る仏様。
天井の升目はそれぞれ四畳半の広さだとか。
やはり巨大な大仏殿と大仏。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます