外部濾過器用の自作スターターポンプです。灯油ポンプのパイプを短く切って小型のストレーナースポンジを取り付けてあります。蛇腹ホースも取り回しを考えて少し切り詰めてあります。スポンジ無しだと 水草やゴミを吸い込んで面倒なことになります。吸水側パイプには 効率を上げるために横穴を開けてみました。使い方はまずポンプを水槽に沈め ポコポコして内部を水で満たします。濾過器の吸水側のストレーナーを外して ポンプ . . . 本文を読む
カテゴリー
- 作る前に・・・(1)
- 小型水槽用CO2ミキサー(4)
- 発酵式CO2発生装置横置きタイプ(2)
- 自作CO2発生器(化学反応式)(5)
- 水草水槽用エビ捕獲器(2)
- ブラインシュリンプ分離器(2)
- 竹炭製エアーストーン(2)
- 自作スポンジフィルター(4)
- ブラインシュリンプ孵化器(4)
- ディフューザー(1)
- 自作 バブルカウンター(3)
- エアーポンプのパワーアップ(4)
- ペットボトルの蓋の加工(6)
- CO2ストーン(2)
- ボトルアクアリウム(10)
- 肥料 用土(12)
- 小技&小物(40)
- 育て方 殖やし方(アクア)(7)
- 育て方 (湿地植物など)(23)
検索
最新記事
最新コメント
- 鉄鋼材料エンジニア/化学反応式CO2発生器のまとめ
- ああいえばこういう熱力学/自作CO2発生器(化学反応式)
- 時計/化学反応式CO2発生器のまとめ
- mizuwarabi/化学反応式CO2発生器のまとめ
- 時計/化学反応式CO2発生器のまとめ
ブックマーク
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 382 | PV | ![]() |
訪問者 | 266 | IP | ![]() |
![]() |
|||
日別 | 3,595 | 位 | ![]() |
週別 | 2,511 | 位 | ![]() |