卵生メダカの産卵床に茶漉しを使ってみました(卵生メダカを飼っている人にしか分からないネタですみません)卵生メダカ(ノソブランキウス)の産卵床にピートを使うのですが水槽の中に直接入れると散らかるうえ回収しにくいので台所用品の密閉容器などにピートを入れてから水槽に沈めます。 2週間ほど沈めたままにしておくと取り出した時にドブ臭い臭いがすることがあります、中が良い環境で無いのは明らかです。ホームセンター . . . 本文を読む
水草水槽のレイアウトを壊すことなくヤマトヌマエビやビーシュリンプを捕獲することができる捕獲器の作り方です。水草水槽の中に網を入れてエビを追い掛け回しているうちリシアやグロッソが浮き上がってしまってレイアウトのやり直しになってしまった経験はありませんか?水槽の中のエビってなかなか捕まえることができませんよねぇ、増えたビーシュリンプやすばしっこい魚をレイアウトを崩すことなく捕まえたいと思 . . . 本文を読む
ペットボトルを使った自作発酵式CO2発生装置とペットボトルの中身が水槽に流れ込む事故を防ぐキャッチタンクとのセットです。
高分子ポリマーで中身を固めて横置き出来るようにしたので蛍光灯の上に置くことも出来、冬場の温度確保が出来ます。
コンロを使わないので準備が早く簡単です。 . . . 本文を読む
発酵式CO2添加に使うペットボトルの蓋の加工方法です。
発酵式CO2添加装置を自作して 発酵はしているのに水槽の中で泡が出ない…という失敗の殆どはボトルのキャップ周辺からのCO2漏れによる圧力不足が原因です。
CO2漏れの無いしっかりとしたジョイントの取り付け方法を何種類か考えてみました。
. . . 本文を読む
水草水槽に使う発酵式CO2発生器にベストマッチな水槽内設置型の自作小型水槽用メンテフリーCO2ミキサーです。
拡散筒タイプですが 筒内に溜まった二酸化炭素をディフューザーで再度泡にして循環させる構造なので無駄無くCO2を強制添加することが出来ます。
水槽内でちょっと目立ちますが外部式と違って水漏れを考えなくてもいいので気楽に工作ができます。
《追記あり》
. . . 本文を読む