一昨日、あっちサンが昼過ぎ買いに行って無かった1日限定300箱 500円/箱のお菓子を求めて
早朝より行動を開始しました。やはり買えない聞いたらと紹介した私にとっても『悔しい』
思いがありました。たかが『お菓子』ですが、されど『お菓子』です。
AM8:00 尾道発 AM9:30開店のお店にAM9:10頃に到着。車は1台しか止まってないので
開店まで寝るかと思いきや、10分前になると行列が出来始め、あっちさんに起こされてすぐに
並びました。結果 3箱GETです!
中身は定価2000位の商品が入ってました。
・4切れカステラ 2つ ・オレンジ小判(母恵夢の中身がオレンジ味)2つ
・直径15cmのスポンジケーキ 1つ ・直径10cm位のケーキ 1つ
すぐに開けてオレンジ小判を食べました。『おいしい』の一言。努力したかいがありました。
昼からは、お菓子をストックする為の体作り=
チャリツーリングへ。ルートは
尾道→三原→恵下谷→久井インター→御調 市→原田→松永→尾道 延べ70㌔ちょっと
ロードでのんびりと走りました。これで少しはストックできる隙間作りが出来たかな?
頑張ってお菓子を食べるぞ~
早朝より行動を開始しました。やはり買えない聞いたらと紹介した私にとっても『悔しい』
思いがありました。たかが『お菓子』ですが、されど『お菓子』です。
AM8:00 尾道発 AM9:30開店のお店にAM9:10頃に到着。車は1台しか止まってないので
開店まで寝るかと思いきや、10分前になると行列が出来始め、あっちさんに起こされてすぐに
並びました。結果 3箱GETです!
中身は定価2000位の商品が入ってました。
・4切れカステラ 2つ ・オレンジ小判(母恵夢の中身がオレンジ味)2つ
・直径15cmのスポンジケーキ 1つ ・直径10cm位のケーキ 1つ
すぐに開けてオレンジ小判を食べました。『おいしい』の一言。努力したかいがありました。
昼からは、お菓子をストックする為の体作り=

尾道→三原→恵下谷→久井インター→御調 市→原田→松永→尾道 延べ70㌔ちょっと
ロードでのんびりと走りました。これで少しはストックできる隙間作りが出来たかな?
頑張ってお菓子を食べるぞ~
