尾道の高台から

『尾道の高台から』趣味のチャリ、はたまた尾道の高台にあるMy家や車で日々の綴りたいことを書きます。

ふられた・・・

2012-03-11 20:03:19 | 日記・チャリ通勤

 いや・・・『ふられました』。何がって?

 まずは、先週のお仕事。朝勤なので朝、4:30ごろ起きて6時過ぎ会社入り。
そして6時半からミーティングして7時から勤務開始。15時定時上りなのに
今週は帰ったので平均値で20時。中には21時過ぎも・・・。一日はチャリ通を
試みて3時半起きをしたのですが前の日の遅い帰りと今日も遅くなるかも…
と考えたら、気分が乗らず断念。
忙しかったなぁ・・・今週。
 ということで、1つ目の『ふられた』は『定時上り』。

 次は・・・
 今日はTEAM Ken'sの四川TTの日。

 写真のように朝は晴れていたのです。当然、今日はロードで出陣。
影のごとく、『Go~』です。
 で、四川までの道程。30Km/hを維持するのがやっと。寒霞渓の後、前記のような
勤務をしていたので足が回りません。
 そんな状態で、四川を登っても四川の女神は微笑んでくれません。タイムは『20分02秒』。
遅くなったなぁ・・・俺。です。 2つ目は、四川の女神に『振られた』です。

 三つ目は・・・
 四川の頂上で異変が表れていたのです。『雪』です。この時期にです。
 本降りになる前にと考えてすぐに下山。下はまだ止んでいました。
 真直ぐ帰るのも何なので、h-colnagoさん、N田さんらと府中方面経由で帰宅。
そうすると、前に進めないくらい西からの風が吹き、雲行きも怪しくなり・・・雨です。
 絵みたいに可愛いのなら良いのですが、非情にも冷たく深々と。気温が低ければ雪です。
携帯でアメダスを見ると南側には雨雲がない様子。南の土手を走って松永方面に行った
Sさんらと合流すれば良かったと思いつつ、向かい風と雨の中、下川辺から原田、摩訶衍寺
を走り我が家へ。

 そう、三つ目は雨に『降られた』です。
 
 寒かったです。今、結構 足に効いています。明日は用事で鳥取へ。雪が心配だなぁ・・・。