風雲「城撮り物語」

長年愛用のデジカメを武器に「城址・城跡」を切り撮りその戦果をブログで紹介。

「荻城」城撮り戦果

2006年12月11日 | 城撮り物語
○荻城城址(内藤弥次右ヱ門清永)愛知県幸田町萩字城址      
国道248号線荻北の信号を東へ250Mほどの所に、地名の通りあたり一面美田<幸田>が広がる田んぼ道の脇に城址がある。(耕地整理で移し変え?)
荻城は寛政(1460)の頃、内藤氏が京都から移り住み、永禄7年以来明治38年まで内藤一族が居住していた。
内藤氏は多くの三河武士と同様江戸時代に花開き、弥次右ヱ門は徳川16神将の一人に上げられる「内藤正成」の伯父にあたる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿