海辺のカフェMARZO

都会の片隅で気ままに暮らすがんサバイバーの記録

クリニックとはだいぶちがった総合病院の大腸内視鏡検査

2024-12-12 21:29:25 | 日記
健康診断で便潜血陽性が出て3年間
うちの近くの内視鏡専門のクリニックで診てもらい
総合病院に紹介されていました。

潰瘍性大腸炎で難病認定。

便秘も下痢もほとんどない
割と毎日ちゃんとでるのに意外でした。



これまで3年間は、前夜に下剤、
当日朝からスポーツドリンクみたいな腸洗浄のお薬を
2Lくらいの水でとかして飲み、
昼頃からクリニックに行きました。

今回は総合病院で朝から「みんなで」飲む。
控室にはもうとかしたお薬があって、
紙コップでグイグイ飲んでいきます。

60以上のおじさまたちがほとんど。
不思議な光景です。

クリニックでは麻酔で眠っている間に検査と
必要であれば組織採取が終わったりしますが
この総合病院ではお尻に少し麻酔を塗って
「目覚めたまま」実況を受けながら検査でした。

検査室は3つあり、それぞれに医師と看護師がいます。
検査着に着替えた患者が次々やってきて
どんどん検査をするスタイル。
仲間がいるので正直心強い。

私の検査を担当してくださった医師は
2万人以上診てきたとのこと。
内視鏡を操作する手の感触で、
今は大腸のどのあたりかわかるそうです。
すごい!


そして結果、

新たに組織を採取する必要なし!

潰瘍性大腸炎になっているところも
だいぶ良くなって来ている。
まずはこれを維持しましょう!
とのこと。

毎朝飲んでいるお薬を続けることと
ストレスの少ない生活
リラックスを心がけること。

がん手術で癒着が起きていたり
腸が長いのでガスが溜まりやすい。

水分をこまめにとって
よく噛んで食べてね、と
アドバイスがありました。

大腸の健康が確認できて一安心。

一年前の今日は同じ病院で
開腹手術を受けたばかりで入院中。
ほとんどお湯のおもゆを食べていました。

1年でここまで来れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェの本棚 加古里子 ぶん/え 海

2024-11-17 11:28:37 | MARZO カフェの本棚
カフェMARZO店主が想う
海のワクワクがギュッと入っている絵本です。

学生の頃、散歩道にあった
加古里子先生のお店で手に取ったのが最初の出会い。

一通り読んで最後に、この本もまた
だるまちゃんシリーズで知られる
かこさとし先生の作品と知って
さらにびっくりしました。

後日、古本市で再会し
破格で入手できました。

そして今日、
こんな楽しみな企画を発見。

開催場所:北九州市立自然史・歴史博物館
タイトル:かこさとし×命のたび 博物館の絵本展 (仮称)
会期:2025(令和7)年3月15日(土)~5月11日(日)(予定)
会期など変更の場合もありますのでご了承ください。

お近くにお住まいの方、うらやましいです!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェノバの「海の人々の店」

2024-10-29 08:23:16 | 日記
行った事ないのに何故か懐かしくてうれしくて涙が出てきちゃった。

ルカーダ:海の人々の店
2024/04/30
Nonna Angela, la figlia Michela e la nipote Elena - 3 generazioni su 5 di un'attività di famiglia dal 1920 - raccontano il passato, il presente ed il futuro di quella che è da molti conosciuta come la bottega della gente di mare.
ノンナ・アンジェラ、娘のミケーラ、そして孫娘のエレナ——1920年から続く家族経営の事業の5世代中の3世代が、海の人々の店として知られるこの場所の過去、現在、そして未来を語ります。


HPもありました。


ルカーダは、ジェノバの旧市街の中心部にある「リパ・マリス」の中世のポルティコの下に位置する衣料品店です。このリグリアの街では、海の香りと港の音が混ざり合い、地中海全体の交通の要所としての歴史があります。しかし、ルカーダは家族経営であり、伝統的かつ歴史的な店舗でもあります。1920年からルカーダ家が経営を続けています。

すべては、ヴェネト州のスキオから来たジュゼッペが、ヴィア・XX・セッテンブレに布地店を開いたことから始まりました。その店は、7つの入り口があるため「ダ・エ・セッテ・ポルテ」と呼ばれていました。その後、息子のミンモが、戦争から帰還し、工房で技術を学んだ後、1920年にソットリパに作業服の小さな店を開きました。これが海員や漁師、そして全てのジェノヴェーゼ向けのカジュアル/スポーティな服を提供するルカーダの始まりです。

その後、息子たちのセルジオ、ジョルジオ、ミレッラが店の名前と製品を世界に広め、ジェノバの海のスタイルを身にまとわせました。現在は、セルジオの娘ミケーラとその娘エレナが4世代目と5世代目を代表しています。

ルカーダは、街で初めてジーンズを販売した店であり、有名な「ボクサー」シャツ(ギャラリー・ラファイエットにも展示)や鮮やかな色のメンズパンツ、ダブルブレストの青いジャケット、ストライプのボート用Tシャツ、そして伝説のピドッキエレ(粗いウールの海員用セーター)を取り扱っていました。特に、ルカーダは1950年代から1980年代にかけて港や航運会社の重要な拠点でした。地中海のフェリー、カンガルーライン、エスプレスライン、イタリア社、ロイド・トリエスティーノ、ティレニアなど、当時の多くの航運会社が、船員向けの衣料品を調達するためにこの店を利用していました。ルカーダは、作業員から漁師、乗組員、船主の子供たちまで、すべての人々を服装で飾っていました。

ジェノバ市は、特定の衣料品に関する重要な拠点としてルカーダを認識しており、この店は市の歴史を刻み、ジェノヴェーゼのファッションやトレンドを形成してきました。これにより、店は市と商工会議所から「歴史的な店」として認定されています。海や港との関わりから、ルカーダはしばしば「海の人々の店」と呼ばれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりに水族館に行きました

2024-10-26 12:00:04 | 日記
1年ぶりに水族館にいきました。
半年に1回くらいは行きたいです。
治療のためとはいえ、我ながらよくがまんしました。

動物園の動物もそうだけど水族館の魚は
毎日訪れるいろんな人間を見て何かを感じるのか。
水族館の場合はアクリル板で遮られているから
私たちが普段見ているテレビみたいな感じなのか。

そんなことは帰ってから考えていて
水族館にいる間はひたすらお魚さんたちを
見ているだけで楽しいのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らす町は元水辺

2024-10-14 09:45:40 | 1990年代

水辺が好きな私ですが、もうこの町で20年以上。
でもよく調べたら、ここも水辺だった。

広大な浄水場跡地のまち。

【前編】新宿副都心の意外な雑学(18分)2024/10/11

ついでに、すぐ近くの散歩コースの雑学。

【新宿】世界最大の駅である新宿駅南口付近に限定した雑学(15分)2024/09/11 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする