見出し画像

爺々ネタ?

「これ何? 新札発券とタンス預金」(oji3のブログ1156)

   「何これ? 」:智慧

 「人々の無明という闇も
  智慧の灯火によって完全に
  滅ぼしつくされてしまう。」
   (『正法念処経』)

   智慧とは、執着や偏見なく
   物事をありのままに正しく
   知ること。
   闇と光は同時には存在しえない。

【今日の思込】:新札発券とタンス預金 

  自宅でまとまった現金を保存する
 いわゆる「タンス預金」は、50兆円もある?
  (2019年1月時点、第一生命経済研究所調べ)

  何かのきっかけで大金が入ったとき、
 銀行口座に預けると「入出金の記録がついて
 税務署にバレる」と考え、手元に置く人もいるようです。

  しかし、銀行に預けなくても把握されてしまう様です。

  タンス預金の存在が把握されてしまう理由は、
 国税総合管理システム(KSKシステム)があるから
 らしい。

  KSKシステムには不動産や車などの購入による
 大きな支出が記録され、だいたいの収入も過去の
 税金の申告状況から推計出きる様です。

  故に、収入の一部をタンス預金にまわしても、
 その金額は税務署の追及から逃る事は
 困難だとされています。

  しかし我々の様な小市民が
 少額を”コツ・コツ”とタンス預金(ヘソクリとも言う)を
 するくらいでは、この国税総合管理システム(KSK)
 での確認は不可能でしょう。

  このシステムは、大きな金額が動いた時の
 その使途状況の追跡システムでしかありません。
 
  ”安心してください、大丈夫です、はいています”、
 じゃなく、免れています………

  これからも「コツ・コツ」とヘソクリをためて、
 税務署の追及を合法的に逃れて、大富豪を目指すのダァ~
 (無理でしょうね………)

  しかし、もさるもので、このタンス預金を
 あぶりだす方策として、
 「新札発券」を画策?している。

  「新札」を発行すれば、タンス預金も
 新札に切り替えなければならないのでは、
 との不安がつのる。

  そこで「新札」に切り替える行為に出れば、
 タンス預金といえども、あぶり出されてしまう。

  「旧札」のままでも、その使用は
 問題ないのですがネ………

  おちおち、”ヘソクリも出来やしない”………

  電子的な決済が主流になりつつある現代において、
 「新札発券」に多額の費用を掛けるのは
 如何なものでしょうか?

  別に、「今のお札」で困っている人なんか
 いやしない………

  そういえば、2,000円札は何処へ行ったの
 でしょうか?
  沖縄県の「地方流通貨幣」なのでしょうか?

     今回の「新札発券」で、2,000円札も
 新しいヤツが出るの?

  * 空蝉やまだ生ききれと風の吹く
             2022.06.20./moai291

  ●ウクライナへの間接的支援の為と、自身の為に「節電」しましょう。
    我が家の節電等:(タンス預金的節電?…なんやそれ…)
   ※思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で……
    記載内容に”誤解を招くような表現”があったのならお詫びいたします。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事